store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

高知県生まれの楕円形の竹の2段弁当箱

2019-03-21 17:19:09 | 日記
こちらは高知県生まれの楕円形の竹の2段弁当箱です。


竹の模様が素敵なこちらの弁当箱は、くり抜きで作られているため、角が無くご飯が端に詰まりません!


サイズは少々小ぶりなので、小食な男性、もしくは女性に良いサイズです。
お子様のお弁当箱としても丁度良いサイズだと思います。
新入社員、新入生へのプレゼントにもお勧めです!


容量は1段で約300mlですので、2段で約600mlです。

勿論、1段としてもお使いいただけます。


詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/208-1.html

椿の季節の春にぴったりの箸置き

2019-03-17 19:00:07 | 日記
こちらは椿の葉を模った国産のステインレススチールの箸置きです。


プレスされた物なので、重ねて置いておくこともでき小スペースに収納ができて便利です。
またマットに仕上げられているので、上品な印象を演出できます。


色はシルバーとゴールドがございます。

この時季にぴったりな箸置きですね!
新生活にいかがですか?

ちょっとしたプレゼントにも喜ばれるかと思います。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/120-2-1.html

可愛らしいアヒルのクリーマー

2019-03-12 15:55:38 | 日記
アヒルの形をした陶器製のかわいらしいクリーマーのご紹介です。


愛らしいアヒルの顔が取っ手になった、大人でも楽しくなるデザインです。

こちらは1983年に製作されていた人気のアヒルシリーズの復刻版で、
当時と価格も同じです。価格はお手頃ですが、勿論日本製です。



お一人様のドレッシング入れ、はちみつ入れ、ジャム入れなどと色々なご用途にもお使いいただけます。
価格 918円(税込)

新生活にいかがですか。

詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/192-5-5.html