こちらは高知県産の薄くて軽い竹集成材の寿司台です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/8a0726cd2edc9fe5e1312754916e9b91.jpg)
細部まで丁寧に作られたトレーは、裏返すと4本の脚がくり抜きであり、斜めから見ると浮いているようなすっきりとした印象を与えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/47a39a6588f23e5b1944534c90ebd67d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/56599c0ffc57c7ef43087e8c7f532edc.jpg)
寿司を盛りつける台としてだけでなく、オードブルを盛り付けたりするのにも良いですね。
サイズは幅35cmx奥行11cmx厚み0.7cmです。
お正月のおめでたい席にも良いですよね!
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/208-4.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0e/8a0726cd2edc9fe5e1312754916e9b91.jpg)
細部まで丁寧に作られたトレーは、裏返すと4本の脚がくり抜きであり、斜めから見ると浮いているようなすっきりとした印象を与えてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a5/47a39a6588f23e5b1944534c90ebd67d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4b/56599c0ffc57c7ef43087e8c7f532edc.jpg)
寿司を盛りつける台としてだけでなく、オードブルを盛り付けたりするのにも良いですね。
サイズは幅35cmx奥行11cmx厚み0.7cmです。
お正月のおめでたい席にも良いですよね!
詳細はこちらをご覧ください
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/208-4.html