store01kikuのお勧め

日本の伝統工芸をモダンにアレンジした小物や竹の弁当箱や木の食器などをご紹介

銀杏の葉の箸置き

2023-09-30 18:18:13 | 日記

そろそろ銀杏の葉が黄色く色づく季節がやってきますね!
そんな銀杏の葉をリアルに再現した箸置きのご紹介です。


ステンレススチールでプレスされておりますので、重ねて置いておくことができ、
場所を取らずに収納いただけます。
色はゴールドとシルバーの2種類があり、マットに仕上げられているため上品です。
シンプルなので飽きもきません。もちろん国産です。

こちらはシルバーです。


サイズ: 6.4cm×4.2cm
重量:14g

詳細はこちらをご覧ください。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/120-7-2.html


思わず笑顔になる可愛らしい猫の箸置き

2023-09-23 17:52:11 | 日記

本日はこちら

思わず笑顔にしてくれる可愛らしい錫製の猫の箸置きのご紹介です。

こちらの箸置きは小さいけれど、インテリアとして飾っても可愛いですね!

箸を置いたときに背中にちょこんと箸が置かれる姿も可愛いですね。

サイズ: 全長約3cm
重量:12g

詳細はこちらをご覧ください

https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/252-1-2.html


吉祥文様の亀甲柄をあしらった秘密箱

2023-09-16 17:59:10 | 日記

本日はこちら

外国人観光客に人気の伝統的な箱根寄木細工で覆われた秘密箱のご紹介です。

通常は小寄木という多色の寄木細工で彩られますが、こちらは吉祥文様の亀甲柄をあしらった秘密箱です。

全ての面に連続したデザインが描かれていて格好が良いですね。

35回動かすと開けられる箱なのですが、+1というのは、箱を開けた後に更に蓋部分に収納スペースがありより秘密のものを隠したい方にとっても人気。

5寸サイズは長辺が15cmの中くらいの大きさの箱。4寸サイズよりも一回り大きく、箱としてお使いになられたい方には特に人気のサイズです。

この秘密箱は特に男性の外国人の方に大変人気なので、海外土産でギフトに悩まれる時には秘密箱は良いオプションかと思います。

外寸サイズ: 15 x 9.8 x 6.5cm
内寸サイズ: 10x7.5x4.4cm

詳細はこちらをご覧ください

https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/199-1-16.html

なお、海外向け専用のオンラインショップも開設しております。
https://mabysoshite.thebase.in/


箱根寄木細工の丸盆

2023-09-09 18:07:50 | 日記

魔除けの麻の葉模様の色を違えて長寿の亀甲模様を表現した縁起の良い吉祥文様をあしらった箱根寄木細工の丸盆。

29cmと大き目なので普通にお盆として使うこともできますし、コーティングもされているので盛り皿として使っていただくことも可能です。チーズとか前菜などを盛り付けて出してもお洒落ですね。

幾何学的な模様で、シンプルな色使いなので和でも洋でも合いますね。

裏面は黒塗りで平らになっています。

サイズ:直径29cm x 厚み2cm

詳細はこちらをご覧ください

https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/122-25.html


箱根寄木細工の八角のペン立て 小寄木柄

2023-09-02 18:14:05 | 日記

本日はこちら

箱根寄木細工の八角のペン立て小寄木柄のご紹介です。

こちらのペンスタンドは伝統的な小寄木柄のペン立てで、その都度柄は変わるのですが寄木細工らしい柄が特徴です。

4か所に分けられる仕切りが付いていますが、取り外してお使いいただくことも可能です。

仕切りを二つにしてリモコン入れ等として使われる方もいらっしゃいます。

結構大きめのペンスタンドなので、カッターなどの他の文具も入る大容量です!

サイズ:9.5 x 9.5 x 8.7 cm

詳細はこちらをご確認ください

https://store.shopping.yahoo.co.jp/maaoyama/122-31-3.html