絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

県展入選作 本庄のSさん

2022-05-31 | 県展指導
本庄のSさんの県展入選作です。
初めての出品で、見事入選されました。



この絵は、50号水彩です。
大きな作品としては、これが2点目です。

1点目は、3年前の麓原展で特選になりました。
その後、コロナで展覧会が中止のため、2年間
出品できませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県展入選作 加須のIさん

2022-05-30 | 県展指導
県展入選作のご紹介です。

加須のIさん
水彩50号


テーマは、昨年の連作のような作品ですが、
とても良く描けました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県展 全員入選!

2022-05-30 | 県展指導
埼玉県展の入選者が発表になりました。

今年は、ネットで発表されましたが、
私のデッサン会及び通信指導のメンバーが
8人全員入選しました。

過去にも、全員入選は二度ありましたが、
今回が3回目になります。

大抵は、1人か2人落選しますが、
90%以上の入選者を出している
絵画グループはないでしょう。

作品は、これから段々と
ご紹介していきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県展 入選作10

2018-06-09 | 県展指導
デッサン会のFNさんの県展入選作です。



雪景色ですが、木の枝が多いので、最後まで苦労していました。
枝の前後関係や、枝の表情などが難しいようでした。
下手をすると、網目のようになってしまうのです。
また、小枝の表現で描けるかどうかが分かってしまうので、そこが勝負でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県展 入選作8、9

2018-06-08 | 県展指導
熊谷のTさんの県展入選作です。

熊谷のTさんは、ご夫婦で夢工房デッサン会に参加されていますが、
ご夫婦揃って、入選されました。お二人とも初めて描いた50号で初出品です。

まずは、ご主人から。



続いて、奥様。



お二人とも、よく頑張りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする