杉森神社の物語(令和編)東広島市河内町~癒しの風景

田舎で0から宮司をやってみたかったんです。好んで信じて楽しみながら奉仕をしています。

3月の日記23 

2021-03-23 18:07:55 | 日記

3月23日

杉森神社72候 アミガサダケ出=アミガサダケがでてきました(昨年3/24)

蛙鳴始=カエルが鳴きはじめました(昨年3/28)

 

午前中、モミジの剪定作業

そのあと、花粉も少なく、森の中の鳥を追いかけていると、アオバトが挨拶にきてくれました。

今年もたくさんの命が育まれる杜です。

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

 4月 1日 午前10時 月次祭

 4月 3日 神武天皇祭遙拝

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の日記22 ちゅーピーカレッジクレド教室講座

2021-03-23 06:38:46 | 講座

3月22日

本日、ちゅーピーカレッジクレド教室講座

広島市内、多くの人が外出している感じでした!

 

今日のテーマはお守りお札編

何故?お札やお守りは一年毎に受けなければならないのか

実は、お札やお守りは一年毎に恵みをいただく「稲の実り」と同じ考えである

   何故、一年か?「年」とは「稲の実り」を意味する

   稲は一年、稲が「一年」の単位 新年に稲の神、先祖神ともいわれる年神をまつり、今年も稲の実りを祈る。

   稲は=税=力=生命

   お札やお守りは、継続して稲の実りという恵みをいただき、人々の命の継続になるように、毎年、清めらて作られ、神様の恩頼(みたまのふゆ=恵み)をいただけるよう祈りをささげている

   尚、賞味期限とか、効くとかという見方は、間違っている。

 

お知らせ

杉森神社ホームページ 

 杉森神社の御朱印について ←クリック 御朱印を受けたい方、必見!

平成23年宮司就任時から令和元年5月31日までの物語

着物を着て神社の祭典に参列しませんか

杉森神社の映像ライブラリー     

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 祭典・行事予定 

※祭典は、どなたでも参列できます。神社ファンの方、是非、参列経験をしてみましょう!ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。

 

 4月 1日 午前10時 月次祭

 4月 3日 神武天皇祭遙拝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする