2月27日
今朝の太陽は、普段にない眩しさ!なんか12月っぽい空気でした!
本日、ちゅーピーカレッジクレド教室
今月のテーマは「祝詞編」
「かけ~まくもかしこき・・」は「言葉に出していうことも、おそれおおい・・」という意味です。神さまへの祈りは、真剣そのもの。どこやらのペット祈願がいかに恐れ多いことか明白です。
序に祝詞の正しい持ち方のお話もしちゃいました。「ねえねえ、そこの神主さん!持ち手がさがって上から下へもの申す」形になっていませんか?
行事作法の研修は、そうした癖を修正できるよき機会ですね。
夜は、大学の先生や熱意ある神職さんたちと一献できました。お蔭様で新しいネタ作りができそうです。
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
2月28日 午前9時 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国御渡航行幸啓安泰祈願祭
3月 1日 午前10時 月次祭
3月 6日 午後2時(予定) 天皇皇后両陛下越南社会主義共和国還幸啓奉告祭
3月17日 午前10時 祈年祭 五穀豊穣と商工業発展を祈ります。
3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭
今日もご覧くださり 有り難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます