杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

8月の日記8 日本動く 陛下のお言葉

2016-08-09 06:04:47 | 日記

8月8日

今日は、教化委員会。

会議の途中、かしこくも陛下のお言葉が放映されましたので、会議を中断し、皆で拝聴しました。

ご心労の中、「天皇」という御姿はどうあるべきかをお示し遊ばされました。

今の内閣が安倍総理でよかった。きっと陛下のお気持ちを正しく汲み、皇室典範の改正又は特別法の制定に取り組んでいただけるのではないでしょうか。

さあ、神社界もいろいろと、いろいろと準備のときがきますね。

8/8でしたので、末広がりのよき流れとなりますように

お知ら

杉森神社の御朱印について ←クリック 

杉森神社の映像ライブラリー  

杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター  

杉森神社72候(季節を感じてみませんか?) 

神社講座 ちゅーピーカレッジの御案内 

杉森神社恒例祭予定表 

 

9月 1日 月次祭

9月15日 観月祭 お月見と灯籠と篠笛と太鼓

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 今日もご覧くださり 有り難うございます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿