3月11日
長い長い長い・・・筋肉の緊張がとれません!
今日は東日本大震災の日
宮司就任以来、日供祭奉仕には欠かさず被災地の復興と自然災害御守護の辞別祝詞を申し上げてまいりました。
これからも引き続き、神明のご加護を祈って参ります。
そして被災地の復興を願い、大祓三度奏上!腰の痛みも忘れます。被災地の方、忘れてませんから。
午前中、初宮詣で&年祝いの御祈願。赤ちゃんとおじい様のお祝いでございました。ほのぼの平和な空気に包まれました。本日も二小揖二拍手一小揖でご奉仕となりました。
その際の記念見開き御朱印はもちろん「祝初宮詣」と揮毫いたしました。おめでとうございました。
昼前の御朱印参拝の方には、二小揖二拍手一小揖ではなく、二拝二拍手一拝の作法をご教授申し上げました。遠方からのご参拝ありがとうございました。
お知らせ
杉森神社の御朱印について ←クリック
杉森神社のイメージキャラクター 全国の神社の氏神さまのイメージキャラクター
祭典・行事予定
※祭典は、どなたでも参列できます。ご希望の方は、御一報いただければ幸いです。
3月17日 午前10時 祈年祭 五穀豊穣と商工業発展を祈ります。
3月20日 春季皇霊祭遙拝 境内神社祖霊社春季祖霊祭
4月 1日 午前10時 月次祭
4月 3日 神武天皇祭遙拝
今日もご覧くださり 有り難うございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます