gooブログはじめて少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Wヘッターの尾鷲は雨&月

2013-02-03 12:57:00 | 釣り
今回も連休になった!
来週が連休の方が助かるけどね... 仕事だろうな。

とりあえず尾鷲行ってきました。
行く前に空を見上げて「今回も月問題だな」と思う。。

なので金曜の晩の雨は歓迎~
尾鷲に着いてみると さほど寒くないし カッパの下に着込むほどでもない。

もちろん 素手でOK!
さぁ前半で勝負を決めるつもりでいかないと いつ月が顔を出すか不明だからね。

まずは 一番入りやすい場所。
今回はバリバスのアジ用ラインを試す機会でもあります。

オリジナルにバリバス0.3号、フィネッツアにフロロ0.3号、
旧オリジナルにピンキー0.2号の3本を用意。

しかし後に問題が---
先行はフィネッツア、 重めのジグヘッドリグでカウント20。

2投目 カウント20からの誘いで チッ 触った~ けど食わなかった、
も~ 一度 20からの誘い チッ- バシッ!

グ-----ン!ジィ---------- ジィ----------- 止まっ フッ...
あぁーバレた~ 今のは いいサイズだったのに!!残念!!

やっぱりオリジナルでいっとけばよかった,,,
ここで新規投入 ダイワのワーム、投げていて ふ、と左側で魚がヒラを打った様な---

ソチラに投げてみる ピュン。
スッー と引いてくると 突然 ギュン!と竿が引っ張り込まれる!

かろうじてアワセを入れて ドラグが滑る!
ジィ------- ジィ-------- ジィ----- ジィ---- でんぐり返って ゴンゴンゴン,,,

暴れるのが治まってから抜こうとするが このアジ 重い。
0.3号だから大丈夫!竿をブリ曲げて抜きましたー 大きなアジでワッハッハ!

メジャーが無いので後で計測と言うことで 釣り続行ー
左前 違和感アタリで1匹追加、ここでアタリが途絶えたので場所移動。

動いて 数投でアジが釣れるが単発で終わり、
また移動して 3匹追加するのが精一杯,,, 更に雨なのに山から月が---(滝汗)

これは雲の切れ間から少し見えただけで 助かった~
こりゃ 二日目は苦しいぞ、すでに 本日も苦しいが...

もう一度場所移動、
1匹釣って 少し ずれて2匹追加。

また場所移動して 明け方 近くになる、
すると 1ヵ所 アジが回遊する場所を見つける!

ここで 明け方までの短時間勝負じゃ!
手返しを考えて カウントは10 浅くもなく 深くもなく をキープ。

多少の調整はするが----
本日は気温が上がったので カマスがアチラコチラで暴れ回っている。

アジが食わないタイミングで 遠投しながらカマスを狙ってみる。
小さなアタリを取ると 一気に走る!

魚を見るまではアジであってくれーと願うが やっぱりカマッシー。
30㌢超えの立派なカマス!抜くと堤防上で暴れる。

ジグヘッドは丸呑み~ ラインが切れた。
そのジグヘッドを外そうと頑張るが カマッシー大暴れ!

ジグヘッドは どこかに飛んでいってしまいました...
その場所でアジを7-8匹追加するのが精一杯。

ラストの場所移動で カマッシーを掛けるが カマスは逃げるし
アジキャロスワンプをバッサリ飛ばされ 初日は終了。

最大魚は28㌢で アジ20匹、カマス1匹でした。





ちょっと休憩してから更新します,,,,

魚をさばいて途中 夕食後、魚の下ごしらえ仕上げ作業完了。
一応夕食に刺身を少々、この時期はあまり刺身を冷やしすぎないのがいいです。

アジの味をきっちり感じ取れます、
モチッとしてやっぱ美味いですね~^-^)



明け方の朝ラッシュがあることを確認できたので良かったー
なので 群れの入る場所を把握できるかがキモになって来ます。

外すと「釣果無し」の可能性も,,,
今のところ2ヶ所アジが接岸する場所を確認。。

居眠り場所に移動して爆睡....
昼頃起き出しタックルチェック。

すると オリジナルに付けていたリールを見て あっれ!!
バリバスだと思っていたラインはジョーカーでした(滝汗)

よくまぁ28㌢のアジと30㌢超えのカマスを抜いたものだ…
0.3号だと思い込んで使えばラインの強度も上がる様だ(爆)

やはり0.2号は使いやすい。
ただピンキーは弱い、最近どれだけ切ったか---

同じ場所で工場で製作しているらしいが、カラーの混ぜ物がある分 しなやか だが弱い。
スプールでのトラブルもラインが柔らかい分トラブった時点で出たラインはパアです。

ジョーカーは よほどラインが下から出ればアウトだが少しなら直る。
初日の明け方に1度ラインが出たが簡単に直す事ができた。

28㌢もピンキーだと落としていたと思います。
やっぱり今晩もオリジナルにはジョーカーで通してー

フィネッツアにバリバスを準備、昨夜はフロロを使っていたので問題ないと思います。
ジグヘッドをリグり投げてみて確認、OK

初夏の様な日差しと気温に 足元の海では12~15㌢アオリが何バイも浮いていました。
この時期まだこんなサイズなのか??と思いつ...

確か E君が言っていた。
春の親アオリをショア・オフショアからエギンガーがガッツリ狙うので、

それを嫌ったアオリが変な時期に産卵するらしいと、
なぜそんな事が解るかと言うと バスがそうだからだそうだ。

彼はバスもかなりのエキスパート、
産卵床に居るバスをトーナメントでは狙う。

ビックママと称して春のスポーン絡みの見えバスを狙う。
そりゃよほど気温変化がなければ産卵時期をずらす固体も出てくる、と。

限られたレイクだけではなく海でも同じ事が起こっていると感じとっているようだ。
産卵場所の藻場も少なく なおさらなのだろう、エギンガーの数はアオリより多い。

4時半頃までうとうとして5時にはポイントに入る。
まだ明るさのある時間 水深のあるポイントで沈めてみる。

するとマサかのグーフーが居るようだ、
ガッツリかじられた(汗)

カウントチェックをしつつ… 暗くなってきた。
少し場所をズレて投げ続ける、突然足元で食った!

中を舞うアジだが外れて堤防の角に落ちた!
すかさず足で蹴ろうとするが跳ねて海に---

ナンデ陸側に跳ねないかな、こんな時はたいてい海に跳ねるなー
気を取り直してアジを探す。

一応 周囲にアジは入っている様で ロープ側と船の船尾辺りでポツリポツリと釣れる。
数匹アジをゲットして 船尾に向かって投げたジグヘッドをカウント10、

横へ フワ~~~ っと誘ったら 違~和~感~んアワセっ!ドン!
ジッジッジッーーーーー 突っ走る訳ではなくでんぐり返ってドラグが出る。

重さが半端ナイ、抜く前からロッドがブリ曲がり!!
何とか足元まで寄せたので水位も高め!丁寧に抜く!

ドサッ!抜き成功~!昨夜の28㌢を越える太さだょ~
良く切れずに抜けた。

そのアジをバケツに入れたと同時にアジンガーにポイントに入られる。
私は構わないので狙ってみて下さい、きっとロッドの差で食わないと思うけど。

少しして釣れないので移動していった。
その1匹からアジの気配が周囲から消えた、

カマスを1匹追加したが 私も他の場所を見に行く。
場所を転々とするが 追加はできなかった、

なぜそこまで食わないかと言うと 晴れた空に三日月が浮かんだからだ、
1ヶ所 アジっ気のある場所があり粘るとポツリポツリとアジを追加。

その場所も終了して そろそろ今回の釣りも終了して返ろうかと考えていた、
ラストに選んだ場所にはエギンガー3名、こりゃダメだ。

タックルを片付けるつもりで車を止めた場所で ちょっと投げてみる。
月明かりで水面に あるものが見える、もしかするとー

カウント3で違和感!ヒット!
初めてこの場所でアジを釣った~

数投目、カウント10からの誘いで 違和感!ヒット!
2匹目、すると後ろに1台の車が,,,

すると夜の尾鷲の海で私の名を呼ぶ人物が?!
それは上飯田のお客さんだった、鳥羽でも会っていてー

尾鷲の漁港をしらみつぶしに回ってきたらしい、
そんな中 止める寸前の私に出くわしたらしい...残念(笑)

その後 もう1匹 引っ手繰るアタリで追加して私の釣りは終了。
一応 朝一番で可能性のあるポイントを教えて私は一足お先に尾鷲を後にしました。

二晩目の釣果は 最大アジ31㌢までを19匹とカマス1でした。
途中 松坂辺りで休憩して無事返ってきました^-^)

31㌢を0.2号で抜いたのは ありゃギリでしたね、
上げたらラインが切れましたから ̄▽ ̄;)

そこでアジが暴れて ジグヘッドがどこかへ飛んでいきました...
今回は結構ジグヘッドを切ったり飛ばしたりしました(泣)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする