gooブログはじめて少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

眠い。。

2020-02-29 00:22:00 | 釣り
今晩釣りに行ってやろうかと思いましたがー
食後眠くて釣りは止めときました。

なのでジグヘッドを少し追加で制作して準備オケ!
リールをメンテしてラインに下巻きを入れたりー

アーマードにも結びコブが出来て カカカッ!とキャストで引っかかるので
ラインを裏返しにしました。

ラインも安くありませんから上手く使っていかないとね。



今シーズンは北陸のメバルを釣りたいと思ってはいるのですが、
年間で2ヶ月ぐらいしか狙わないから,,,

1ケ月で月が無いのが2回、×2ですから4回の釣行で何とかしないといけない、
これって結構しんどい。

魚を探すのにポイントは絞っているにしろ居ない場合は新規で探しながらになるので
時間が足りないことになる。

そうなるとセイゴに逃げたくなる よね?!
そのセイゴもメバルと同じ時期に釣れ出すと思う訳っすゎ。

さぁどーするね。
セイゴも今シーズンは もう1ヶ所回ろうと思っているので時間ある??

メバルを止めればセイゴは探せるけど、
最近は細いラインで魚を捕っているので その釣り方をメバルでハメたい訳。

なので狙える場所は限られるため時間は少なくて済むがフロートの釣りも・・・
でも今の釣りのが楽なんだよねー 重いリグをブン投げるのもいいけど

魚が食う瞬間から掛けるまでがとても掛けた感アリアリの釣りなので
こんな釣りを広めたら大変なことになる。

皆さんセイゴなんて狙わないのトコロがミソで実は何でも狙えますからね、
天候にも左右されますので良く考えての釣行しないといけません。

今シーズンの北陸がなかなか悩むところです。
雪が無いので早めの北陸も視野に入れていこうか考えちゅ。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳細。。

2020-02-28 07:10:00 | 釣り
今回はこんな感じです。

まずは一晩目の釣果、??27匹居たはずがー

後から1匹出て来たので二晩目の方に回しました。
一晩目の1ヶ所目で25匹で2ヶ所目で2匹釣れてます。

二晩目のアジ+1匹。

二晩目のアジ12匹は尾鷲ですね、
わざとマメアジを混ぜたのではなくー

もし混ぜるなら逆に小型の中に大型を1匹入れた方がインパクトがありますね。
完全に雰囲気にのまれてます。

右手前のアジでジグヘッドのフックがねじ曲がりました(汗)

上アゴの少し奥に深く刺さり過ぎて外れなかったー
専用ハリ外しがいるなぁ、

キッチリしたモノではなく割り箸を削ってもいいから作るか~
ジグヘッドのフックがそうそう逝かれては「怒っ」、

そうそう小さくて形が良くて劇的に強いハリなんて無いからね、
難しい訳。

それを大手メーカーはやって来る訳さ~
それを買えば済むけど 何となくイヤなんです。

アジだと最近はあまり切らなくなって 場所によっては切れるから、
安く上げる→根がケチだから(笑)でもジグヘッドだけでも魚の反応が違うので面白いょ。

出来合いを買って済ますかアレコレやってみるのかです。
話がそれた、次!

セイゴ1匹南伊勢産が入ってます。

残りは尾鷲産で一際光るのがデカサヨリ!
30㌢後半の大きさと太さがマジ凄い!

アタリも凄かったから次回はコレを狙わない手はない♪
と思ってますがどうでしょー(笑)

天気もあるし尾鷲に行ったら考えます。
右下のクロダイが見えていた魚が食って来た!

他の魚ならありえますが小型と言えクロダイですょ。
メッキは普通に居ますね、掛け損ないが多いのはメッキだと思います。

1発少しイイサイズのセイゴをバラシてます。

並んでいるセイゴより一回り大きいサイズで掛けてネットーと横を向いていたら抜けました。
せっかく寄せたのに、バレるならジャンプでバレて欲しいゎ...

今回の一番大きいアジ、

26.5-27かな、それより太っているのが凄い。
コレを釣る為にエステル04号にしてますから、

でもエステルの04はラインが勝手にスプールから跳ねるので
巻出しで気をつけないとライントラブルになる。

ラインに腰があるので小さなスプールでは押さえきれないくて
キャストからのベールを倒す時点ですでにスプールからこぼれ落ちてー

スプール下に入り込んでしまう。
だから出来るだけ竿を水平にして着水するようにしているが風が吹いても出てしまう時もある。

サミングをしているが かじかんだ手で全てはなかなか、
特に多いのは竿を立ててジグヘッドが着水した時ですね。

着水からの即巻きだと一端意図的にラインを出し手でラインを止め
そこでベールを倒し巻くのですがベールの返りが強いとラインを叩き落とす??

今使っているリールのベールの戻りが強いんじゃ~
強制的に竿をアオリラインを出す以上にラインが落ちているのか

1度スプールで切れ3-40mほどロスト・・・
下がりながラインを出していて スカッとほどけた!と思ったら

切れてた時のむなしいコト、そのラインを回収する時のー
こんなにダメなの~~~マジかぁ,,,,,

150mの50m無くなった気分。
少し下巻きを入れるか迷うぅ。

逆襲に また行って来ます。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南尾、、

2020-02-27 07:05:00 | 釣り
行って来ました尾鷲!?
違うでしょ南伊勢、でも尾鷲にも行ったりました(笑)。

トコトコ走り1ヶ所目、
まずは初場所の下見です。

ふんふん こんな感じね~
明るい時間に見ると地形が良くわかります。

移動して 通常モードに、
タックル準備を明るい時間にして太陽が沈むと同時にポイントへエントリー。

この場所はスロースタートなので慌てずに投げていきます。
少しして釣り人が増える、

やはり早く来ないとポイントに入れない場所なんですねー
何回か来ないとそれがわからないので難しい。

だいたい釣り場全体の雰囲気と言うかクセもわかっていない状態ですから、
前回 入った場所が釣れるポイントだったのと たまたま釣り人は居ませんでした。

人気の場所でなければ人は来ませんからね~
完全に暗くなってから 食った!アジ1匹目、

群れが入って来たか?そこからポツポツ釣れて沈黙ー
レンジを外したのか確認しつつ試作のジグヘッドを投げると、

こちらに食った!やはりシャッド系なのか?!
などと思いつつ連発は無し。

しかしお触りはあるのでワームを小さくしてみるがお触りのみ、
後で考えれば活性の低いフグだったかと・・・

コ!ってアジのアタリじやないよな。
ワームをかみ切るほどでもなく、ワームを引っ張ったらスリッドが入っていたのか??

そこまで確認しなかったな。
そんな頃一人のエサおやじが現れる。

今思えば一番の問題じじぃでありました。
そこからはアジの群れが来たら釣れる感じ、

問題はじじぃで私の周辺をウロウロ・・・
うっとうしいな、わざわざ風上でタバコを吸うし

吸ったタバコを海に捨てるし、
人間的にもダメなのがわかる。

やっと落ち着いたのが私のすぐ隣、
それでもゴソゴソと面倒。

エサを使っているのでポツポツ釣れるのだがウキ下4,5mほど、
深い場所にも時折アジが回るのがわかる。

なのでレンジがつかみやすいようにあまりやらない無限フォール。
探る水深分より少し投げてフォールで全層上から通すと

釣れるレンジがバラバラなのがわかるが
中層から上にはあまり興味をしめさないのか居ないのか、

それよりも隣でじじぃがうっとうしい・・・
前回よりも魚の反応が悪いのでそろそろ次の場所へ移動しようと

移動するのでココでやって下さい、とじじぃに言うとー
イイの?悪いね~ だって、じじぃと心中なんてしたくないゎ。

そんな頃には釣り場に釣り人皆無。
こんなに広い釣り場で釣れるのは1ヶ所ってことですねー

1ヶ所に入れないとダメなのがまるわかりデス。
自分でソレを確認するのが大変なので釣り人が居るとわかります。

次の場所へ移動して投げると 見事なアタリから~
タメて~ アワセ!元気に走り出す!

何度も突っ込まれるが ラインをエステル04号にしているから
なんの心配も無し!魚を浮かしネットイン!

お~ いいねー カチンコイイ仕事してくれます!
そこからはカマスが居てフックを取られたりするだけ、

なので狭い場所に居るアジを狙う。
アタリはあるがなかなか掛けられない、

そしてやっと掛けた!アジだがそれほど大きく無い。
もう1匹釣るのがやっと、バレが2回。

明るくなる前に移動を決断!
そう尾鷲まで!

やはり南伊勢で何とかしようとするのにも無理がある。
なので休ませた尾鷲に行ってみる事にしてみる。

トコトコ下道を走り紀伊長島の先のドライブインまで走り休憩、
朝10時頃移動し買出しをして釣り場へ、

真昼間なので12時頃からサヨリ探しをしてみる。
BB74で遠投して広く探ってみるとー

突然 トトトン!と竿先を一気に持って行く~
ヒット!暴れる魚を抜いてサヨリゲット!

デカイね~ こんなのが釣れるといいのだが その後反応無し、
夕暮まで休憩して暗くなる頃釣り場へ入る。

投げるが反応が出ない、そんなのは想定内。
いつ魚が回遊してくるかなので投げ続ける。

すると クッ, アワセ!掛かった~
この引きは アジ!居たねー

次は ゴッ! ヒット!暴れる~ メッキね。
もう普通に冬を越してるねホント。

広く投げて魚を探すとヒット!アジ!
次は誘いを入れてヒット!これもアジ!

ポツポツ釣れてイイ感じだったのだが
遠くのフォールでしかアタリが出なくて ことごとくバレるのでメッキ・・・

思い切って移動してみる。
そしてカチンコを持ちジグヘッドじゃ!

タタッ タメて~ アワセ!ヒット!
セイゴが暴れて上がって来た。

そこからしばし探るが反応が出ず、
マグレで1匹アジを釣り一端休憩。

場所を移動して再開、
先ほどセイゴを釣った時に硬い口に見事にフッキングしていて

外そうとした時にジグヘッドのフックが折れた(汗)
とりあえずBB74で探り出す。

広く広く探ると 反応ゼロ。場所移動、
どうも魚の魚の分布が読めない。

最後はカチンコのジグ単で魚を探すと居た!
連発は無いがポツポツアジを拾いまた休憩で今度は雨・・・

レインを着込んで復活して投げる。
全然反応が出ない、マジかー

探るとヒット!居た!ココかよ!
浅い場所周辺に居た!

もうアタリは全て掛ける勢いだが、
掛けられないアタリはスルーする。

そして ゴッ!重さが乗って来なかったのでスルー
そして 魚が反転したのが見えた。

結構平たい感じだった、次のキャストで巻いていて
すぐ前でヒラを打つ魚が見えた、巻き巻き ゴっ! ヒット!

先ほどヒラを打った魚が暴れるのが見えた!
見事に見えた魚が食ったのだ。

暴れる魚をゲットしてみるとクロダイでした。
丁寧に乗って来るアタリだけを掛けて何とかアジもゲットできたので

朝5時に終了して帰って来ました。
尾鷲はジグヘッドでイケますが南伊勢にはジグヘッドはイマイチかな~

それと南伊勢は尾鷲ほどの魚のストック量は無いのがわかりました。
群れの入れ替わりが無いと厳しい状況ではあります。

カマスが居るので何とかなれば狙う魚はいますがセイゴが居ないとムズイなぁ,,,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備。。

2020-02-23 22:42:00 | 釣り
また三重に行って来ます。。
その準備をして調査してきます。

ジグ単用を一応、
やっとイイ感じになって来ました。

吸い込みとか刺すワームとか面倒ですわ、
そこへ重さでしょ。

自分の好みになかなかならない、
イロイロと試して来たけど場所で大きく違う時もありますからねー

アジばかり狙っている訳でないのでセイゴも確保していかないと、
カマスもね。

カマスは何がハマるんだ??
新場所も見て来ますので結構大変です。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳細。。

2020-02-22 08:27:00 | 釣り
今回の分です。。

二晩で125匹でした。

並べようと思いましたが無理とすぐに判断、
ちょっと大き目だけ並べてオケ。

ちょっと大き目と言っても22㌢ぐらいじゃないかな、

ポイント2ヶ所目の方が魚は少ないかサイズは出ましたね。
ただ二晩目にはサイズ落ちましたけどねー

今回のイロイロはコチラ!

カマス・メバル・セイゴになりまーす。

マルセイゴのコンデションまずまずになってます。

メバルを1匹イイサイズを寄せて来て水面でバラシているのが痛い!
カマスは群れが居るのか居ないのかポツポツ釣れるだけー

カマスは開きにして一夜干し!
メバルは煮付け用に!

アジはゼイゴ落としで全て開きにしフライ用で進呈ー
手元に残っているのはセイゴの切り身だけですゎ。

まぁアジが居たから何とか形になっていますが
一つ間違えば下半分の画像の分だけ、

その画像半分のセイゴって前半では1匹しか釣れておらず 帰る寸前で3匹に
カマスも3匹釣れていますから「ボ」に近い釣果になる可能性を秘めております。

だからワンデイで押し込んだ釣行は釣れる可能性は低くなり
実際は釣れるのにそのポイントに行かなくなる可能性が出て来る。

二晩釣行しているので二晩目の入りは夕暮れからポイントに入り
どれぐらいから釣れ出すかを検証しております。

今回の場所は早くから食う感じではありませんね~
秋なら食うと思いますけど時期的なコトも考えないと、

それと秋に釣り場に入ってサイズが良いのか、
今時期で15~18㌢なので良い魚は少ない可能性も考えて。

何はともあれ 釣れるだけありがたい!



そうだ、今回のアジのポイントは時折30カウントまで沈めたので
ショートロッドや変に入るロッドは不利だと思います。

ラインに掛かる水圧に負けるんですょホント、
だからカチンコロッドを使っているんですゎ。

ナニその短くてティップの太い竿は 的な(笑)
アタリを変に出したくないのとアワセがシッカリ入る用ですから。

それと雑に扱っても折れにくい(爆)
すでに折れて短くなっているので短くしたのではなく、

みじかくなってもーた です。
どんな竿でも市販のモノなら先が少なからず入ります。

元々短い竿は竿先が曲がったら更に竿が短くなる計算に、
アワセのストロークが取れない場合がある。

矢邉さんみたいに上手ければラインを張って釣りをして
「軽く合わせれば掛かります。大きなアワセは必要ありません。」と言い切る。のか?

ココでライン問題も出て来る。
今回は03号エステルを使っているが、

アワセ対策と竿が固いのでアワセ切れ防止に対応してます。
深い場所で深いレンジに送り込むだけなら細いラインが有利になるので02号ー

しかし実際はラインが伸びるのと魚の食いが浅い場合どうしてもバレが発生しやすい。
だから今回は一番ベストなラインはフロロ025号か03号だったのでは?!

エステルはナイロンほど浮かないがフロロは沈みやすいラインですから深いところ向き、
ラインも張り気味にしやすいと思われます。

そこまでやりだすとリールがもっと増えるのでフロロラインは外してます。
ちょい長めの竿だとアワセのストロークがとれるので魚の重さが乗るまで

竿を立てていけばいいだけなので 巻き合わせを併用しなくて済みます。
だからショート~長めまで使い込んでいくと その差がわかる様になって

なんで釣り具屋にあんなにアジングロッドが並んでいるのかがわかりますょ ね!?




セイゴはホイル焼きにして食べてみましたが美味しかったです!
まずジャガイモを洗い芽を取り1㌢幅で切る。

そのジャガイモを6-7分チン、ニンジンも同じくチン。
下準備はこれでOK!

アルミホイルにジャイモ輪切りを並べ その上にセイゴの3枚おろし半身を乗せる、
半身に塩コショウをしてから乗せニンジンを上に乗せオリーブオイルを軽く~

マーガリンを少しニンジンの上に乗せてアルミホイルで包み込む。
大き目のフライパンに並べ水を少し多めに入れ中火で沸騰するまで、

フライパンにフタをして弱火にして25分待てば出来上がり~
ニンジンの甘さを感じて魚の身がフワフワ♪そしてジャガイモも美味しい!

変にゴチャゴチャさせない 素直に魚の旨さがわかる食べ方ですね。
だから古い魚だと魚臭さが出てしまうと困るので新鮮な魚でやって欲しいなぁ、

ニンジンの代わりにレモンの輪切りを乗せるとオシャレ・・・
買いに走らず冷蔵庫にあったニンジン投入したりました!

次回はレモンもやってみよう!
冷蔵庫の残り野菜全て投入で大丈夫な料理なので いいですょ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする