今日のヤンキース戦。力が入った・・・。
夢のようにはいかなかったが、ヤンキースの地区優勝はひとまず、ホッ。
こういう場面に登板した黒田投手の力強さは、際立った。
それにしても、ヤンキース打線の破壊力は、スゴイ。
残念ながら、松坂投手は、復活の狼煙は上げられなかった。
逆に、決定的な痛手を受けた戦士のように、うな垂れた顔を初めて見せた。
いつもの松坂の自信満々の姿ではなく、まるで今にも倒れそうなくらい落胆した姿。
解説の武田一浩さんが言っていた。
『こういう状況は、彼にとっては初めてのことだろう。
鍛えて、もう一度戻ってきてほしい。』
個人的に、松坂投手は好きな選手ではないけど、
このまま終わってほしくないという気持ちは同じ。
もう一度、あの憎たらしいくらいの自信満々の顔を見せてほしい。
これで、ヤンキースは、6日からのディビジョンシリーズ出場となった。
二日間の休養、これは大きい。イチローの活躍が期待大。
ところが、ア・リーグ西地区。
なんと、ダルビッシュ、上原、建山の在籍するレンジャースが最終戦で敗戦。
ワイルドカードへと変わった。
そして、5日にワイルドカード2チームが対戦する。
これに勝つとディビジョンシリーズに進出できる。
その大事な一戦にダルビッシュが先発する・・・。
負ければ、終戦という決戦。
きわどいゲームなら、上原の出番も必ずあるだろうし、
日本人選手の果たす役割は大きい。
明後日の試合、またもやドキドキする試合がやってくる。
メジャーファンとしては、しびれるほどの試合になる。