今日は、朝から雨がシトシト。
そんな中、健康診断に出掛けた。
去年までは、毎年手術後の定期診察があったので、
ほとんど健康診断には行ってなかった。
それに痛風になっているくらいの高尿酸値の為に、
1年間近所のお医者さんに通っていたし、健康診断の必要性もなかったのだ。
でも、タイミングよく市役所からの健康診断のすすめの書類が来たので、
そろそろ受けておこう、という気になった。
人間ドックにしか行ったことがなかったが、
今回は、いつも行く近所のお医者さんでもできるということだったので、
予約をしていた。
一年間通って、いろいろと話もしていたので、
自分ではマイホームドクター、だと思っていたのだが・・・・。
今日は、医院全体が暗い。(照明を節約していた訳ではない。)
受付の女性も、看護師さんも、先生も・・・・。(看護師さんは、変わっていた。)
言葉ジリが、なんかツンツンしているような・・・。
そして、何故かこのインフルエンザが流行っている時期だというのに、、、、
患者さんがいない・・・・・。
という不思議な空気の中で、先生も愛想なく、サッサと聴診器をあてると、
『これで終わりですが、待合に・・・。』と言うだけ。
(『久し振りですね』とか『変わりないですか?』位は言ってくれよ、と心では思ったが・・・。)
待合にいると、受付に呼ばれて、肺がん検診の500円のみを支払って、終了した。
『エッ、終わりなん??』(心の中のことば)
ここの先生の悪い癖、ハッキリ言わない癖、なんだが、
それにしてもなぁ。何か元気がなかったし・・・・・。
最近は、小児科ではクレームや訴訟が多いと聞いたことがある。
『もしかしたら、何かそんな問題があるのかもな。』、と帰宅したお母ちゃんに言うと、
『奥さんと上手くいってないんとちゃうん。』って。
『へっ。いや~それはないやろ。』と反論しかけたが、
余り興味がないようなので、会話はそれで途絶えた。
しかし、非常に気になる出来事だった。
*************************
今日は、健康診断の後、雨上がりの昼下がり(^^)、散歩に出た。
なんと、寒さが緩んだ気分のいい空気。
雨上がりで、道路はまだ濡れていたが、愛犬達は今日も嬉しそうだった。
一番嬉しかったのは、自分なのかもしれない。寒さが緩むと顔も緩むのだろうか。