*** 屋上からの眺望 ***
うちから歩いて5分くらいのところに大きな病院ができた。
建設が始まって2,3年、もっと経っているかもしれない。
ようやく完成となって、明日7月1日が開院日だ。
先日、家のポストにその病院の内覧会の案内が入っていた。
以前書いたことがあるが、この現場ではユニークな警備のおっちゃんが居て、
工事搬入口の辺りの空き地に、いろんな花を育てて、道行く人にも気軽の声をかけたり、
周辺の人たちにうるおいの空間をもたらしていた。
時折散歩に行くうちの愛犬と共に、会話を交わしたりして思い出もある。
前歯が少し欠けた、ユニークな初老のおっちゃんだったが、
途中工事が中断した頃合いで見かけなくなった。
・・・元気で暮らしていればいいのだが・・・
途中で工事が中断したというのは、もしかすると、
東京都知事への資金提供という事件の影響なのかな、と思ったりもするが、
それは定かではない。
とりあえず、結構な時間を掛けて完成した、
なんとなく我が家にとっても他人事ではない距離にできた大病院でもあるので、
夫婦そろって、昨日、日曜日の昼間、ちょっと暑かったのだが、
いそいそとお出掛けをしたわけだ。
普通こういう病院の開院に際して、内覧会というものがあるものなのかどうか
よく知らないが、かなり懇切丁寧な案内だった。
断らない医療…命だけは平等だ…などという言葉が有名なこの病院の理念…
案内している人たちも、かなり丁寧で、気配りされていて気持ちが良かった。
将来、自分たちがこの病院で命を助けられるかもしれないし、
何かあったらこの病院に厄介になる可能性も大きいので、
こちらも目を凝らして設備や対応をチェックしてしまう。
9,10階は、介護老人施設になっているので、若干それも関係してくる。
そう遠くはない将来の話かもしれないし、・・・。
最新の設備。MRIやPETCT、血管造影機…それから特別室、個室、通常病室…


驚いたのは、手術室が12室もあること。室はハイブリッド手術室(これは見れなかったが。)

手術室は、なんか懐かしい感じがした…7年前の手術…意外と覚えているものだ。
ロビーでは、パーティーが準備されていて、生演奏の弦楽四重奏が流れていた。
そして料理が並べられていた。きっと地域の医院の先生方が招待されているのだろう。
残念だが、地域の住民はパーティーには招かれてない・・・。食べたかったわけではない・・・^^;

地上11階、地下1階。ベッド数は500を超える近くにできた大病院。
さて、将来この病院で命を助けられることになるのかどうか・・・。
心強い気がする半面、ご厄介にならないことを夫婦で話しながら帰宅した。
***吹田徳洲会病院***

うちから歩いて5分くらいのところに大きな病院ができた。
建設が始まって2,3年、もっと経っているかもしれない。
ようやく完成となって、明日7月1日が開院日だ。
先日、家のポストにその病院の内覧会の案内が入っていた。
以前書いたことがあるが、この現場ではユニークな警備のおっちゃんが居て、
工事搬入口の辺りの空き地に、いろんな花を育てて、道行く人にも気軽の声をかけたり、
周辺の人たちにうるおいの空間をもたらしていた。
時折散歩に行くうちの愛犬と共に、会話を交わしたりして思い出もある。
前歯が少し欠けた、ユニークな初老のおっちゃんだったが、
途中工事が中断した頃合いで見かけなくなった。
・・・元気で暮らしていればいいのだが・・・
途中で工事が中断したというのは、もしかすると、
東京都知事への資金提供という事件の影響なのかな、と思ったりもするが、
それは定かではない。
とりあえず、結構な時間を掛けて完成した、
なんとなく我が家にとっても他人事ではない距離にできた大病院でもあるので、
夫婦そろって、昨日、日曜日の昼間、ちょっと暑かったのだが、
いそいそとお出掛けをしたわけだ。
普通こういう病院の開院に際して、内覧会というものがあるものなのかどうか
よく知らないが、かなり懇切丁寧な案内だった。
断らない医療…命だけは平等だ…などという言葉が有名なこの病院の理念…
案内している人たちも、かなり丁寧で、気配りされていて気持ちが良かった。
将来、自分たちがこの病院で命を助けられるかもしれないし、
何かあったらこの病院に厄介になる可能性も大きいので、
こちらも目を凝らして設備や対応をチェックしてしまう。
9,10階は、介護老人施設になっているので、若干それも関係してくる。
そう遠くはない将来の話かもしれないし、・・・。
最新の設備。MRIやPETCT、血管造影機…それから特別室、個室、通常病室…






驚いたのは、手術室が12室もあること。室はハイブリッド手術室(これは見れなかったが。)



手術室は、なんか懐かしい感じがした…7年前の手術…意外と覚えているものだ。
ロビーでは、パーティーが準備されていて、生演奏の弦楽四重奏が流れていた。
そして料理が並べられていた。きっと地域の医院の先生方が招待されているのだろう。
残念だが、地域の住民はパーティーには招かれてない・・・。食べたかったわけではない・・・^^;


地上11階、地下1階。ベッド数は500を超える近くにできた大病院。
さて、将来この病院で命を助けられることになるのかどうか・・・。
心強い気がする半面、ご厄介にならないことを夫婦で話しながら帰宅した。
***吹田徳洲会病院***
