
今日は月一回の通院日。
予約時間の少し前に到着すると、待合室はほぼ満員だった。
今日はチャンとウォークマンを持参していたので、
約一時間の待ち時間も苦にはならず、この間入れておいた、
シェネルのアルバム『ラブ・ソングス』を聴いた。
シェネルは、マレーシア出身のR&Bの歌手。
今更説明はいらないのかもしれないが、実は初めて聴く歌手なのだ。
アップテンポでなかなかいい。
このアルバムはカバーアルバム。『上を向いて歩こう』なんてのも入っている。
今日は、先生に減薬をお願いした。
調子がいい時期が数か月続いているので、ダメ元で言ってみると、
一番きつい薬の分量を減らすことになった。
この病気(うつ)に薬の処方は、かなりのウェイトを占める。
薬の影響をホントに実感しながら、生活をしないといけない。
勝手な自己判断で、やめたりすると、体の中心がグラグラするような不安定な状態になったりする。
・・・・・実は、今まで何回か経験して、自己判断はやめているのだ。(汗)
しかし、薬から離れない限り病気の完治がないのが事実だ。
だから、時間をかけながら、薬から離れていく最初の段階になることを期待している。
先生も受け入れてくれて、無理があったらすぐ戻すことを条件に減薬してくれた。
次回までの1か月。なんとか減薬の状態で継続できればなぁ、と思う。
ソメイヨシノが半ば散ったもののまだ花がついている中で、
八重桜がコラボしている。


ちょっと見にくいが、ハナミズキも開いてきた。

梅の実も少し大きくなった。

そして、リンゴの花が開こうとしている。



いろんな生命が再び息を吹き返して、これからの成長を感じさせてくれる。
この時期は、病気にはあまりいい時期ではないのだが、この数年は楽しめるようになってきた。
これから初夏に向かって、自然の営みを感じられる季節。
一年で一番好きな季節だ。




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます