づれづれ気儘日記です

日常のこと
亡き愛犬たち・・・
スローライフ・・・
・・・趣味の株取引

はつもの

2018年06月08日 07時50分29秒 | 日記

 色づいてきたビワ。

  

梅雨の晴れ間、少し収穫していただいた。

今年のはつもの。


 摘果とか全く世話もせず、そのまんまの成長で

こんな感じの実のなり方。



小ぶりで果肉の厚みはいまいちだが、甘みはまぁまぁ。

それなりに美味しくいただいた。

寿命が七十五日、延びたかな。




 この数年、毎年まずまず実がなってきたこのビワの木。

長崎のブランドのビワが美味しかったので、

その種から育てた木の一本。

ほかの数本のビワの木は、陽当たりが悪かったり、育ちすぎたりして

伐採せざるを得なかった。残ったこの木は植えた所が良かったのか、

真っ直ぐに育って、実をつけるようになった。

植える場所の違いだけで、同じ種からの生き物で、

こんなに違ってくるのか、ということが、

少しだけ衝撃的な気がしないでもないかな。




 昨日くらいから、鳥たちが葉陰に隠れながら実をつついている。

自然へのお裾分け、というほど大袈裟ではないが、きっと食べ頃なんだろう。

まずまず美味しくて、安心な食物。

少しでも自然のひとつとして役立ってれば、いい感じ、かな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿