10月1日は中国の建国記念日「国慶節」です。
その日をはさんで前後1週間が連休となるので、タイへ遊びに行ってきました。
広州からプーケットへは、バンコク経由で。
バンコクではトランジットに2時間みていたのですが、
乗る予定だったバンコク・エアーのお昼の便が、
なんとキャンセルになってしまい、次の便にまわされてしまいました。
次の便まで 5時間半
市内に出るのもあわただしいので、バンコク空港内で、
長い時間を過ごすハメになりました。
とりあえず荷物を預けて、バンコクスワンナプーム国際空港内を散策。
すると、マッサージ店を発見
すかさず入店し、1時間の足ウラと肩&背中のマッサージを受けました。
肩のマッサージがすごく効き、飛行機での座り疲れもスッキリ解消され、
足取り軽く次の散策へ。
コンビニの「ファミリーマート」があったので、おやつを物色。
オットは夜食用に「カップヌードル・トムヤンクン味」と、グリコのプリッツを購入。
私は「不二家のペコちゃん」の絵にひかれて、スポンジケーキっぽいものを
思わず買ってしまいました。
パッケージはタイ語だけだったので、
中身がなんだかさっぱりわからなかったのですが
実は「バナナオムレットケーキ」で、
ふわっふわなスポンジの中にクリームとバナナが
ものすごーく美味しくて、感動 最近こういうの食べてない・・・
バンコクには不二家があるのね
広州に帰るときには絶対に買って帰ろうと、心に誓ったのでした。
ブラブラする所も尽き、仕方なくチェックインをして、搭乗ゲートに向かいました。
国内線のコンコースには、お土産屋さんの数も少なく、
あっと言う間に見終わってしまい、でもまだ2時間以上もある・・・
今回乗る「バンコク・エアー」のいいところは、エコノミークラスでも
軽食が食べられる “ラウンジ ” が使えることです。
残りの時間はここで過ごすことにしました。
スペースは広く、ソファーの数もたくさんあり、コーヒー・紅茶・ジュースと
お菓子に、果物、ポップコーンなど、そしてインターネットができる
パソコンコーナーもあり、これで無料なら文句はありません。
紙コップながら、コーヒーは一杯づつ淹れてくれる機械で、
カプチーノ や カフェモカ なんかも選べます。
ポップコーンは3回おかわりしました。
日も暮れる頃、ようやくプーケットに向かって旅立ったのでした。
はぁ・・・プーケットは遠いなぁ。