![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/34/48a890bbfc6af2b71f6ebb6df44dcdc4.jpg)
桜が見ごろになってきた3月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
気温も温かくなり、パンを作るにはいい時期になってきました。
パン教室上級も、残すところあとわずかになってきました。
回数を重ねることに腕を磨けるようになるのが目標
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今回も美味しいパンを習いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/bb2fbc6876e16252143a0841ef6a9d9c.jpg)
▲ライブレッド
生地にはライ麦粉が入っていて、レーズンをたっぷりと練り込んで焼き上げます。シンペル型の模様がステキです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/28/dcc22e36d0fdfe75c210cca0f58da1e8.jpg)
▲焼き立てをスライス~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もう一つはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8e/6f284e7bfe9542ed0b0ca1ad196cbb9e.jpg)
▲ミルヒブロート(ドイツ語でミルクのパン)
コンデンスミルク、生クリーム、牛乳、卵黄が入った、とってもリッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
焼き立てはふっかふかで、まるでスポンジケーキを食べているよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/c5c93d0214f2f30ebf6a3397d9da37d1.jpg)
▲お楽しみメニューは、春らしいイチゴゼリー。いちごソースと、フレッシュなイチゴを添えて。
しっかりと時間をかけて焼いたパンたち。
ライブレッドは、常温でも5日ほど日持ちがするとのこと。
今回も美味しくできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます