立ち上がれ! 安土ボーイズ
荒神山に吹く風はどこまでも強くきびしい向かい風となりました。
トップチームが県大会出場をかけて全日2次3次の予選を戦い
抜きました。
2次予選前半までは実に8戦して無敗、しかも8試合連続の無失点
と記録的快進撃を続けたヒーローズでしたが荒神山でのセカンド
ステージでまさか、まさかの大苦戦
王者野洲さんとの試合では、相手の素早い寄せと波状攻撃に
がキープ出来ず必死のディフェンスを見せるも、スキのない
野洲さんの攻めに屈して3失点の悔しい完封負け・・・・・・・
いつもなら中盤でボールを支配する場面でも主導権が
奪えずに最後まで野洲さんのペースになってしまいました。
続く馬渕さんとの一戦は前半にあげた1点を必死で
守ってなんとか勝利しましたが、この試合も公式戦の
緊張感からか、ヒーローズらしい攻撃サッカーは影を
ひそめたままでした。
そして悪夢のような4月30日の3試合
金田さんとの第一試合1点のビハインドを追いつき
良いムードになりかけたものの、一瞬のスキを背番号
7番のエースに決められ、悔しき敗戦
その後の他チームの試合結果により、残り2試合に
連勝する以外に県大会出場の可能性が無くなると
いう非常事態に追い込まれました。
続く愛知さんとの試合、開始早々こそを支配していた
のですが、硬さのとれない守備の乱れを付け込まれて
先制を許すと、その5分後にも追加点を許して前半
だけで2点のビハインドで前半が終了。
後半もあせりからかパスがつながらずズルズルと試合
時間が経過・・・・・・
応援の父母たちも絶叫調で「足を動かせ!」「声を出そう!」「元気を出そう!」
と必死の応援を繰り返すも無情のタイムアップ・・・・・・・
この瞬間、県大会出場の夢はついえました
肩を落とし泣きながら整列するメンバー
続く3試合目何とか最後の意地をみせようと臨んだ
北野さんとの試合も、県大会出場がかかった北野さん
のモチベーションを上回ることが出来ずに
1 2で破れ悪夢のような3連敗で戦いは終わりを
告げました。
くやしさで一杯の中、監督さんからの言葉に聞き入る
メンバー・・・・・さぞ悔しかっただろう事は、はた目にも
伝わってきました。
ところで皆さんもご存知でしょうが、たしかにインフルエンザ
の影響で攻守の要の2人を欠く苦しい事情があったことは
確かです。
でも、インフルエンザが無かったら、ベストメンバーで出られれば
というタラレバを言ってもはじまりません。
運が無かったと言えなくもありませんが、厳しいようですが真に強い
チームはこのような逆境をも跳ねのける力が必要だと自覚すべき
でしょう。
主力メンバーの個人技に頼るのではなくチーム全員が
練習の時から自覚を持って、成長しなければ夢はかないません。
良いお手本が盟友の竜王さんではないかと思います。
1年前までは早々と予選敗退しておられた竜王さんですが
ここ1年でチームとしてのまとまりと集中力を高められ、
今回見事に県大会出場の栄誉を勝ち取られた竜王さんの
地道な取組みを評価する関係者は多いようです。
ならば安土とて負けておれません
選手権までに必ずや立ち直り安土の底力を見せよう
皆が君たちのやる気と可能性を信じています。
<!-- 底力! -->
編集長さん、忙しい中、いつも楽しいブログありがとうございます。
私も真に強いチームに向かってガンバってくれることを期待しています。
一人ひとりが練習の中でトラップ、キック、パス、ドリブルの一つ一つの基本技術を磨いていってほしいなぁ。
<子供たちへ>
たくさんボールを触って、今日よりも明日、明日よりもあさって、というように少しずつでも前の日よりうまくなって行こうという気持ちと努力(練習)が大事。
努力(練習)はうそをつかない、努力(練習)した分は必ずサッカーがうまくなる。
さあ、次に向かって「底力」をたくわえよう。
そして「底力」を見せてくれヒーローズの子供たち!!
子供たちのサッカーはまだまだこれからが長い、うまくいくときもあればうまくいかない時もある。
そんな小さなことでなことで
子供たちのサッカーはまだまだこれからが長い、うまくいくときもあればうまくいかない時もある。
そんな小さなことでなことでくよくよすることはない。
前を向いて走り出そう!!
このサイトを見て、試合頑張ってるんだな~と思いました。練習も辛いこともあるかもしれませんがサッカーを楽しみながら試合を頑張って欲しいと思います(子供なのにこんなこと言っていいのだろうかw?)諦めず、気合を入れて頑張れぇ~!