ステップ アップ ? アミティエ交流戦

2011年05月25日 | Weblog

 

に実力UP、着実に一歩づつ・・・・

5月21日(土) アミティさんを文芸の郷にむかえて交流試合を6年生と5年生が

3試合を行ないました。

クラブチームのアミティエの選手は足元のテクニックを持った選手が多く、チーム

力も着実に向上している好チーム、それでもヒーローズ6年生チームは、全日敗退

のショックから立ち直り、レベルアップした実力を発揮!

チーム全体で戦える選手層を向上させていると感じられました。

キーパーのシンジはフィールドプレーヤーとしても非凡なセンスで

ドリブルから前線へ切り込む突破力が印象的でした。

ヤスタカも時おりみせるオーバーラップに迫力が感じられました。

全日でのくやしい思いを打ち消すようにガッツプレーを発揮した

リクボンもらしさを発揮してくれました。

ショウの課題は前線でのボールキープと広い視野を身につける

ことですが、逞しさも身に付いて順調にレベルアップしています。

前回紹介したユイトの成長はこの日観戦した父母の大半が

感じていたようです。

選手権までの限られた期間でどこまでチーム力を上げられるか

正念場の戦いは続きます。

 

5年生チームは3戦して2敗1分と未勝利に終わりましたが

前回3月の対戦時には大差で翻弄された印象が強かった

のですが、試合経験を重ね、チーム力が少しづつですが向上

してきたのがわかります。

まずは、最近スリムになったと評判のコニちゃん、ボールキープ力

は5年生の中ではピカイチ

愛くるしい表情にもガッッが感じられ伸び盛りの印象

タイヨウ&コウヨウのツィンズは気持ちが前面に出て

気力充実

ダイキも小さな体を投げ出してのプレーが印象的

めっきり安定感を増したレンの守備も成長を感じさせました。

前回の県トレ女子との試合で初ゴールを決めたケントも

当たりに力強さが出てきました。

シュンはトリッキーなドリブルを見せる

成長の度合いは違うものの全員がそれぞれレベルアップ

しているのは解ります。

でも他チームも同様にレベルアップしているはずです。

勝てるチームになるためには他チームよりも伸びしろが

大きくなければなりません。

日々の努力を続けてレベルアップを続けてほしいものです。

 

 <!-- アミティエ交流戦in文芸 -->


県トレ女子フレンドリーマッチ

2011年05月16日 | Weblog

 ジュニアなでしこ登場! 華やかなプレーに拍手!

滋賀県女子トレセン選抜チームが文芸の郷に華やかさとサプライズを届けて

くれました。

5月14日 文芸の郷グラウンドで県トレ女子選抜の6年生と5年生チーム

とのフレンドリーマッチが開催され、5年生2試合 6年生2試合を行いました。

女子との対戦で最初は戸惑いがみられたように感じましたが、さすがに県代表

のトレセンチーム、激しいチャージと鋭いドリブルに眼を奪われました。

自然とヒーローズメンバーも男子を相手にしているような激しさで応戦していました。

この日ヒーローズの中で一番光るプレーを見せてくれたのは

ユイトでした。

最近のユイトの成長は目覚ましく、特に積極的な攻撃参加は

切れのあるドリブルを自信を持って積極的に行なっている

メンタル面の成長が大きいと感じます。

この日の2ゴールには彼の努力と成長が見てとれました。

スター選手の迫力プレーも凄いと感じますが、

控えめな性格の彼のような選手が地道な努力で

レベルアップしてくれるのを感じられるのもとても

嬉しいものです。

今後の彼のプレーに大いに期待したいものです。

5年生チームはまさに実力伯仲、小さな司令塔10番の

選手のパスワークは大いに参考になったことと思います。

 

 

また、ヒーローズのなでしこ、アスカちゃんも県トレ女子何する

ものぞと、果敢にプレーし堂々と渡り合ってくれました。

アスカちゃんも県トレ目指して頑張って欲しいものです。

県トレ女子の今後の大活躍を影ながら応援しいてきたいと

思います。

この日は天気も良く、低学年も文芸の郷で練習もしていたことも

ありにぎやかなムードでサッカーに酔いしれた一日でした。

なごやかなムードで笑顔のピースシヨット

合同トレーニングもありとても良い交流が出来たと

思います。

県トレ女子の皆さん本当にありがとうございました。

活躍を祈っています。

 


原石ゴロゴロ! ガンガンボーイズ パワーUP

2011年05月09日 | Weblog

新規メンバー加入で益々エネルギッシュになりました。

新4年生が新規メンバーの加入もあり益々充実してきました。

先日の5/7と5/8、二日続きの試合となりましたが、5/7のビッグレイク

の大会では準優勝、続く旭森さんの招待トレマッチでも白熱の試合

の連続・・・・・・・4年生のガンガンボーイズと言えば、別名

ビッグマウスボーイズ言われるぐらい自由奔放な物言いで

とにかく愉快なメンバーが多いのですが。

新規加入のメンバーも全く物おじしないで元気一杯のプレーが

印象的であります。

ガッッ一杯に相手とぶっかるシュン

テクニックを駆使して魅せるプレーのダイスケ

エースナンバーを背にヒーローズ復帰のマナト

GO!GO!セイノスケ

走れ!ハヤト

 

ドリブラー トモキは元気100%

激しいチャージで闘志満々のハルちゃん

MVPに輝くリクトはキック力抜群

ファイトでセーブ トモアキ!

スター☆?フミヤのロングスロー

新加入のメンバーも驚きのポテンシャル発揮

恐いもの知らずの彼らですが、4年生はのびのびと戦える本当に良い時機です。

キラキラ輝くダイヤモンドの原石がゴロゴロしているような、ニューガンガンボーイズ

片手に応援するパパさん達の数も大幅に

 

親子が一体になって、彼らの快進撃がますます楽しみになってきました。

<!-- 輝け!原石 -->

 

 フォトおよびムービーの提供のお願い

試合会場ではをご持参のパパ&ママさんを多く見かけます、中には編集部よりはるかに

素晴らしいシヨットを撮っておられることと思います。

それらのフォトやムービーをぜひとも当ブログに提供して頂けたらと思っています。

編集部が撮り損ねたお宝映像もあると思いますし、全ての会場に取材に行けないので

提供していただけたらと思っています。

オンラインストレージの共通フォルダにネットを通じて画像ファイルをドロップして頂くだけ

なので記録メディアの提出は必要ありません。

協力しても良いとお考えの方は恐れ入りますが下記までメールをお願いします。

 superheros55@mail.goo.ne.jp

メールには必ず氏名(何年生の誰の父母か)を入れておいてください

メールの返信にて共通フォルダーのURLをお知らします。

ご協力のほどよろしくお願いします。


見せよう ! 安土の底力

2011年05月03日 | Weblog

立ち上がれ! 安土ボーイズ

荒神山に吹く風はどこまでも強くきびしい向かい風となりました。

トップチームが県大会出場をかけて全日2次3次の予選を戦い

抜きました。

2次予選前半までは実に8戦して無敗、しかも8試合連続の無失点

と記録的快進撃を続けたヒーローズでしたが荒神山でのセカンド

ステージでまさか、まさか大苦戦

王者野洲さんとの試合では、相手の素早い寄せと波状攻撃に

がキープ出来ず必死のディフェンスを見せるも、スキのない

野洲さんの攻めに屈して3失点の悔しい完封負け・・・・・・・

 

いつもなら中盤でボールを支配する場面でも主導権が

奪えずに最後まで野洲さんのペースになってしまいました。

続く馬渕さんとの一戦は前半にあげた1点を必死で

守ってなんとか勝利しましたが、この試合も公式戦の

緊張感からか、ヒーローズらしい攻撃サッカーは影を

ひそめたままでした。

そして悪夢のような4月30日の3試合

金田さんとの第一試合1点のビハインドを追いつき

良いムードになりかけたものの、一瞬のスキを背番号

7番のエースに決められ、悔しき敗戦

その後の他チームの試合結果により、残り2試合に

連勝する以外に県大会出場の可能性が無くなると

いう非常事態に追い込まれました。

続く愛知さんとの試合、開始早々こそを支配していた

のですが、硬さのとれない守備の乱れを付け込まれて

先制を許すと、その5分後にも追加点を許して前半

だけで2点のビハインドで前半が終了。

後半もあせりからかパスがつながらずズルズルと試合

時間が経過・・・・・・

応援の父母たちも絶叫調で「足を動かせ!」「声を出そう!」「元気を出そう!」

と必死の応援を繰り返すも無情のタイムアップ・・・・・・・

この瞬間、県大会出場の夢はついえました

肩を落とし泣きながら整列するメンバー

続く3試合目何とか最後の意地をみせようと臨んだ

北野さんとの試合も、県大会出場がかかった北野さん

のモチベーションを上回ることが出来ずに

1  2で破れ悪夢のような3連敗で戦いは終わりを

告げました。

くやしさで一杯の中、監督さんからの言葉に聞き入る

メンバー・・・・・さぞ悔しかっただろう事は、はた目にも

伝わってきました。

ところで皆さんもご存知でしょうが、たしかにインフルエンザ

の影響で攻守の要の2人を欠く苦しい事情があったことは

確かです。

でも、インフルエンザが無かったら、ベストメンバーで出られれば

というタラレバを言ってもはじまりません。

運が無かったと言えなくもありませんが、厳しいようですが真に強い

チームはこのような逆境をも跳ねのける力が必要だと自覚すべき

でしょう。

主力メンバーの個人技に頼るのではなくチーム全員が

練習の時から自覚を持って、成長しなければ夢はかないません。

良いお手本が盟友の竜王さんではないかと思います。

1年前までは早々と予選敗退しておられた竜王さんですが

ここ1年でチームとしてのまとまりと集中力を高められ、

今回見事に県大会出場の栄誉を勝ち取られた竜王さんの

地道な取組みを評価する関係者は多いようです。

ならば安土とて負けておれません

選手権までに必ずや立ち直り安土の底力を見せよう

皆が君たちのやる気と可能性を信じています。

 

 <!-- 底力! -->