主人さんと一緒にお風呂に入る時は、
かしらが先に入って髪の毛を洗い終わってから「おいでー」と呼んでるんやけど、
昨晩はウッカリ呼び忘れて身体を洗ってる時に思い出しました。
そしたらリビングからTVにチョーウけてキャキャキャという主人さんの大笑い声が聞こえてきたので、
「ま、いっか」とゆっくりのんびりお風呂タイムでした♪
就寝前、この日は寒くなるという情報を入手したので、主人さんに
「寒くなるらしいからちゃんとふとんかけて寝ぇーやー」と諭すと、
<font size=5>「それは年上の夫に対する言葉使いではない」と文句を言われた。</font>
確かに子どもに注意するような感じやけど(笑)、
そんな注意を14歳も年の離れた妻にされる主人さんもどうかと思う。
寝る前に「歯、みがいた?」って毎晩確かめてるし。
そしてそのつど洗面所にダッシュする主人さんやし。
英会話があるので昼からヨシダ家に入り浸り、
お昼ゴハン・お菓子・晩ゴハンを戴きました。
お土産にバナナと明日のお昼ゴハンも持たされたラッキー。おわりです。
かしらが先に入って髪の毛を洗い終わってから「おいでー」と呼んでるんやけど、
昨晩はウッカリ呼び忘れて身体を洗ってる時に思い出しました。
そしたらリビングからTVにチョーウけてキャキャキャという主人さんの大笑い声が聞こえてきたので、
「ま、いっか」とゆっくりのんびりお風呂タイムでした♪
就寝前、この日は寒くなるという情報を入手したので、主人さんに
「寒くなるらしいからちゃんとふとんかけて寝ぇーやー」と諭すと、
<font size=5>「それは年上の夫に対する言葉使いではない」と文句を言われた。</font>
確かに子どもに注意するような感じやけど(笑)、
そんな注意を14歳も年の離れた妻にされる主人さんもどうかと思う。
寝る前に「歯、みがいた?」って毎晩確かめてるし。
そしてそのつど洗面所にダッシュする主人さんやし。
英会話があるので昼からヨシダ家に入り浸り、
お昼ゴハン・お菓子・晩ゴハンを戴きました。
お土産にバナナと明日のお昼ゴハンも持たされたラッキー。おわりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます