Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

今日のイベントのこと。

2000-10-29 19:05:41 | インポート
今日の日記はかしらとれんぷぅが同時にお送り致します。

まずかしらから。
神戸国際展示場のイベントに参加してきました。
今日はサイズぴったしな靴を履いてったんで、足が痛くなることはありませんでした。よかった。
それにしても神戸のイベントは、コスプレゾーンがたいそう窮屈でしんどいです。
場所をもっと広げるとか、カメコ専用ゾーンを作るとか、なんとか対処して欲しいっす。
今日も愚痴になりましたね。

続いてれんぷぅです。
 今日は車を運転しました。奈良から神戸まで、途中色んなことがあったけど、なんとか無事に(?)辿り着けました、ほっ。
 で、今日は、アンジェをする予定だったのですが、しくしく…。ちょっと事情があって、できませんでした。次のイベントには必ず…!サークルの中ではアンジェ人口1名だけど、頑張ってするもん!そしていつか増やしてやる…。(きっと無理)でもがんばる。
 帰りも無事、だったよね、かしらちゃん?

かしら>…ま・ね。いやいや、れんぷぅの運転は地球に優しくてよい感じです。おわりです。

 


睡眠のスゝメ

2000-10-28 01:07:32 | インポート
かしらです。

最近、1日5食に加え、1日睡眠3時間な毎日なのだ。
て、ゆーか、色々やらなあかん事をやってると(夜中しか時間無いし)いつのまにか4時になってて…。
でもでも、90分単位の睡眠は区切れがいいから朝はすっきりなお目覚めで。
授業中もあんま眠たくないし。

いいことを発見したかしらでありました。おわりです。


やっちゃった…

2000-10-26 12:51:27 | インポート
本日の日記はれんぷぅがお届けします。
 
 今日も朝からバイトがありました。始まりの時間はいつものとおり6:30。いつもなら起床時間は5:00ジャストで、まだ真っ暗なうちから外に出る。
 そう、いつもなら…。
今日は起きると、外がやけに明るい。おかしい。今何時だ?アラーム代わりに使ってる携帯を見ると…そこには「Eメール、確認しますか?」の文字が。そうだ、新着メールが入ると、携帯のアラームは作動してくれないのだった…。白んだ空を気にし、「そんなもん見てる余裕ないんじゃあ!」(ひどすぎや)と急いでノーの方にし、(普段絶対しないクセに)時間を確認。
 6:27    無情にも、時間を見た瞬間アラームが鳴り出した。それを速攻切り、化粧もせず、顔も洗わず、ただ服を着替えて、車のキーを持ち出し、外に飛び出した…。それからの車の中の様子、及び言動は、普段の私を知る人には、絶対に見せられないものであった…。


アイスクリーム、再び。

2000-10-25 18:09:15 | インポート
こたつが稼動するようになったので、かしらのアイスの時代再来です。
冬はゆきみだいふくがいいのだ。ふゆはつとめて。

冷え病(症じゃない)なかしらは、既にもう寝る時にはくつした、スパッツ、セーターの冬の3点セットを装備。もっと冬になるとスゴイ。

寒さですぐに熱を奪われてしまうかしらは、防衛策として1日平均5食を心がけてみたり。
朝、がつがつ。学校着いてパクパク。昼、もぐもぐ。塾や英会話に行く前にぱくッ。帰ってきてがつがつ。てなぐあいに。
糖分が足らん感じなので(かしらの独断と偏見)、食事毎にビスコを食ってココアをがふがふ飲むのだ。

これで今冬も乗り越えられるでしょう!!

たまに「そんだけ食っててよく太らへんよなー」と不思議がられるけど、きっとかしらはムダな動きが多くて、要らんことにカロリー消費してるからやと思います熱量=水の重さ×温度差。
ムダに動いてたら体もあったまるよなー。おかしいなー。おわりです。


「かしらと馬」

2000-10-24 20:46:03 | インポート
約一週間前に録ったムツゴロウさんのビデオをやっと今日見た。
馬がいっぱい出てきてしあわせです。イラストページの管理人様のコメントにあるように、かしらは馬が大好きです。
大好き過ぎて馬術でもやろーかと思うくらい。(乗馬でないとこがポイント)

中学生やった時、おかんに「馬術クラブに行かせて下さい」と願ったところ、「定期試験で学年10位以内に入ったらOKです」という条件をもらいました。
でもかしらががんばって条件を果たしたというのに、塾で忙しくなったので行けなかった。

それならと思って、ちゃんとした馬場を持っている馬術部のある大学へ入ったものの、通学に2時間半かかるかしらに朝6時からのクラブ活動をどうしろと…てことで断念。
そうこうしてるうちに3回生になって、金もヒマも余裕ができたんで、おかんにも相談せずにひとりで馬術クラブ入会計画を立てていた矢先にヒマがなくなりグッチョン。

ヒマを無くならせた原因のバイトは、今では週5回という殺人的スケジュールな有り様です。
火曜日は英会話やし、日曜日は学校の勉強やバイトの予習でつぶれるし。

人生ってうまくいかないね。おわりです。