Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

かしらの顔って荒木顔だったんだな。

2009-07-31 22:59:01 | インポート
明日、主人さんが帰ってくるんだぜ!
きっとレオ君はお父さんの顔を忘れてて、会ってもぼけ?っとしてるだろう。
<font size=6>なんせかしらでさえ主人さんの顔、うろおぼえやもん。</font>

で、昼からゆう(弟)とゆっこさんが遊びに来るんやけど、
もれなくおかんもついてくるらしい。(笑
おかん、今回こそカメラを忘れませんように。おわりです。


ポトフの天才。

2009-07-30 23:13:30 | インポート
昨日の晩ゴハンにポトフを作って、今日のお昼にも食べました。
かしらが作るポトフは美味しいと思う。
レオ君もそのポトフに入ってたジャガイモをつぶしたやつをガツガツ食ってたもん。
ま、レオ君は何を食べさせてもガツガツするんやけど。
梅干だけやな、二口目を拒否したのは。

アメブロで「ペタ」っていう機能があって。
ミキティで言う「あしあと」みたいなんかな、「日記読みましたよ?」
っていう意思表示みたいなのん。
ミキティと違って、訪問したら勝手につくわけではなくて、ペタボタンを押したら完了なんやけど。
で、そのペタを付けてくれるヒトがいるから、
こっちもペタ返しってやつをしようとペタボタン押しに行くやん。
なんとこのペタボタン、それまでについてるペタの数でボタンの仕様が変わってくるのだ。
だいたい可愛らしい動物がボタンになってるねん。
ペンギンとかブタとか馬とか。
でもこのペタが多いヒトのボタンは、マンモスや恐竜なんかがいます!
初めて恐竜見た時はビックリしたよ!
この恐竜がイチバンMAXなんかなーと思うけど、
最近すごくきれいなペガサスのペタボタンを見て、これが最強かなとも思いました。
かしらのはどんな動物なんやろ?
やっぱ馬が良いよね。おわりです。


もう週末まで買い物に行く予定はありません。

2009-07-28 23:22:12 | インポート
群馬、こえぇ???…。
HPが一ケタに削られそうな竜巻が起きてるやん。
あんな外国みたいなとこに引っ越すのか…。

<font size=6>奈良ってつくづく自然災害とは無縁だなぁと実感します。</font>

さてさて、今年後半、友人や親族の結婚式が目白押しなワケですが、
ここで悩むのが着るモノですよ。
独身だったらそろそろ振り袖で参加したい時期なんやけど、今となってはそうもいかず。
ほんで今持ってるフォーマルドレスは
こないだASHIROの結婚式に着て行った黒いロングドレスのみ。
なんか違うのも着てみたーい!となるワケで。
バイト代も貯まったし、ちょっとよさげなフォーマルドレスを新調だ!!
と、ネット通販などを見て回ってるんやけど、「これ!」ってのがない。
大好きな色=オレンジで探すも、そもそもオレンジ色のフォーマルドレスなどあるはずもなく。
それならば、今持ってないような形=胸の下からスカートが始まるようなのも、
しっくりするのが見つからない…。
<font size=5>いっそのコト、カドリールで着た上ラン&白キュロットで出席してやろうかしら。</font>
あれもちゃんとした正装やからね。
うーん、悩む…。

あ、彦麻呂風に言うなら「1ヵ月1万円生活界のH×Hやぁ?」
な、かしらの現在のお財布事情ですが、
今日で合計10067円となりました。
が??????????ん。
1万円超えてもーた…。
あれや、レオ君がよく食うからや。
今日は、初めてゆで卵の黄身をやりました。(カナリアみたい)
まぁ以前からおかんにプリンやらカステラやら食わされてたのでダイジョーブだとは思うんやけど、
かしら自身、生まれてすぐは卵牛乳アレルギーがあったんで二の足を踏むよね。
何事もありませんよーに。おわりです。


ゆう(弟)がお土産に加藤さんのストラップくれた。

2009-07-27 19:57:04 | インポート
ヨシダ家の近くにあったセヴンイレブン、先週行った時は普通に買い物したのに、
今週つぶれてました。
あと、駅前のampmもあと少しでなくなるそうです。
ジャスコの時もそうなんだけど、生駒の地主は今、家賃を上げるのがブームらしい。

そんなワケで今週は乗馬に行くのでレオ君を預けにまたヨシダ家stayしました。
久々の電車&送迎バス通い、楽しい?♪
クラブに着くとまぁ当然のごとく、「今日は息子さんは?」。
その次に多い質問は、「ヤマトはいつ引っ越しするの?」。
<font size=5>単身赴任中の主人さんを気遣う話は出てきません。(笑</font>

9:15?10:00 3級練習会 【ケンタッキールート】
今日も可愛いケンさんです。
馬場に出ても良い感じで動いてくれました。
特にキビキビ常歩を作るのがすぐできるように!
なので速歩も駈歩も移行がキレイ。
ゆっくり速歩しすぎて注意されたりもしたけどね。
だって楽しいんだもーん。
ただ、やっぱり頭が上がって背中が硬くなるので正反動がキツイ。
頭を下げてもらおうと拳をぎゅうぎゅう下にしたけど、
それよりも、少しずつハミを取ってく方が良いらしい。
教えてもらった裏技は、隅角で馬が内を向いた時に内方手綱を少し詰めて、
まっすぐになったら外方も、を繰り返す方法。
気付かれないようにちょっとずつ、がポイントみたいです。
今度やってみようっと。

主人さんもレオ君もいない乗馬クラブ、
何者にも縛られない気分を久しぶりに味わいました。
あと、ヤマトがとてもさみしそうで声をかけてもうつむいたまま…。
心の底がズーンと重くなったけど、
ニンジン見せたらいつものガツガツヤマトに戻ったので一安心。

帰宅すると大雨だったので、また余計にひと晩ヨシダ家に泊まって、
今日帰ってきました。
今回もレオ君、電車の中では寝っぱなしで楽やったけど、
いつ起きて文句言うか、生きた心地がしない。おわりです。


かしら負傷。

2009-07-24 23:24:15 | インポート
<font size=6>レオ君、バナナを1本食べた後にミルク240ml一気飲みしました。</font>
彼の満腹中枢が出来上がるのはいつなんだろー。

それにしても離乳食はすこぶる順調です。
まぁ作るのめんどくさいんでほとんど味噌汁や煮物をつぶしたものばかりですが。
モニターに向かないチョビや平九郎と同じく何を食わせてもウマイというレオ君。
ただ唯一、食が進まなかったのは梅干しだなぁ。
あとはパクパク食べて、「もうナイ」とカラのお皿を見せるとのけぞって泣き散らします。

今週末もヨシダ家ステイ。
今回は乗馬です。
ヨシダ家から通うの久々だなー♪
送迎バスとかウキウキする。おわりです。