Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

めばちこ悪化。

2001-02-23 08:03:22 | インポート
Hi,this is kashira writing.
Yes,my sty is getting worse...
I feel a sharp pain whenever I blink.

I went shopping at Kintetsu department store in the morning and spent about 50000 yen for clothes,accessories,CDs and so on.
Hurrah! Buy on an impulse!!

In the afternoon,I had a good time with my friend who will go to America to study for one year.
We had lunch together and talked about various things.
I have gone to school with her since we were junior high students and I cannot believe we won't be able to meet each other.
I don't know that one year is long or short for her and for me.

I hope she has a great experience in America.

はい、かしらです。
そう、めばちこは悪くなるいっぽうです。
まばたきするたんびに激痛が駆け抜ける。

今日は朝っぱらから近鉄デパートに行って、服やらアクセやらCDなどなど、50000円相当ムダ使いってるかしらがいた。
衝動買いばんざい。くいしんぼうはんざい(犯罪)。

昼からは、アメリカへ1年間留学する予定のところの友人と遊んださ。
ランチを食べて、いろんなコト喋って。
うちらは中学生の頃から一緒に通学してる仲なので(高校、大学と違うトコ通ってても)、暫く会えないなんて信じられへんです。
彼女にとって、そしてかしらにとって1年っていうのが長いのか短いのかはわかんないけど。

アメリカで、素晴らしい経験ができますように!!おわりです。


フルハウスでSimon says......をやってた!!

2001-02-22 08:03:47 | インポート
Hi,this is Kashira writing.
In those days,a lot of bad things occurred to me.

First of all,I have had a sty in my right eye since yesterday,though my sty is usually cured in half a day.
The cause of it may be to go out without sunglasses for some time.
Do you know that ultraviolet rays in winter are stronger than ones in summer?
I hate my weak pigment.

Next,I had some kind of trouble at the juku.
I have been said that I had a strong sense of responsibility,but I think what a sense of responsibility is.
Why bad things happened just to me?
Although I do my best as hard as I can,not my hard work but just my small mistakes come to the surface.
To make matters worse,I cannot be warried about it and be depressed because I believe I'm a tough girl.
I don't know how to do that and I have never felt stress.

Then,I will meet one of my friends tomorrow.
I'm looking forward to it!!

はい、かしらです。
最近いやなコトばっかりです。
かしら、全然イケてない。

まず昨日からめばちこが治らんねん、いつもは半日で治るのに。
ここ3日ホドサングラスかけずに外出したからかなぁ。
夏より冬の方が紫外線きついって知ってた?
色素が薄いのってやだなー。

あと、塾で。
責任感って何だろう。
小学生の時から私は責任感のある子だって先生に言われ続けてきたけど。
なんで私にばっかり…。
私はあんなにもがんばってんのになぁ。
おっきい努力は目立たないで、ちっこいミスだけが目立ってる。
私は強い人間だと思ってるから悩んだり落ちこんだり、できない。
仕方がわかんない。
だからストレスも感じないんだけど。

明日は友達と会う約束です。楽しみ!!おわりです。


今日の日本語訳はできるだけ英文に忠実。

2001-02-21 07:58:51 | インポート
Hi,this is Kashira writing.

I have an English conversation school every Tuesday.
My usual teacher from Australia is on holiday this week,so a substitute taught me today.
The teacher was an American of Japanese descent and from Florida.
His American pronounciation was too strong to catch what he said at first.

The Oceanian English is easiest for me to understand because when my English ability improved a great deal,the teacher was from New Zealand.
In this connection,I cannot understand British English at all.

Before long,I got used to his American pronounciation and we enjoyed the class different from usual ones.

はい、かしらです。ん。

毎週火曜日、かしらは英会話スクールに行きます。
今週はいつもの先生(オーストラリア人)が休暇をとってるので、今日は代わりの先生が受け持ってくれた。
その先生は日系アメリカ人で、フロリダ出身です。
彼のアメリカ英語の発音が強すぎて、はじめは聞き取り難かったでした。

かしらの英語能力が飛躍的に伸びた時の先生がニュージーランドのヒトやって、オセアニア英語がイチバンかしらにとって聞き取り易いです。
因みにイギリス英語はさっぱりわからん。

そのうちにフロリダ出身先生のアメリカ英語にも慣れたので、いつもと違う感じの授業を楽しんだことができた。おわりです。


相方・ななきは能動的に耳を動く。

2001-02-20 08:35:49 | インポート
Hi,this is kashira writing.

It was decided that Nanaki stayed at my home but we played mah-jongg only twice last night and then my brother,nanaki and I slept in Kotatsu at 1:30a.m because we were so tired.
I felt hard to fall into a sleep because of talking in my brother's sleep in German,Nanaki's sleeping breath,a ticktack of a clock and so on.

We woke up once early in the morning and dozed off in kotatsu till noon.
I was all in a sweat...too hot.
Watching THE WIDE on TV,we played mah-jongg.
The tables were turned and unfortunately,I ranked second...and Nanaki won.

I didn't want to go to juku today.

はい、かしらです。いつの日かかしらです。

ななきのお泊り決定したのに、昨夜は2回だけしかマージャンをやってその後1:30には弟とななきとかしらはコタツで寝た。
弟のドイツ語な寝言やななきの寝息、時計の音やらなにやらが気になってなかなか寝れへんかしらでした。

翌朝、一度だけ目を覚めてあとは昼までコタツでまどろんでた。
かしらは汗びっしょりやった、あつかって。
そして「ザ・ワイド」を見ながらマージャンやって、逆転の末残念ながらかしらは2位…もちろんトップはななきで。(←こいつは強過ぎる、おかしい)

今日は塾へは行きたくなかった。おわりです。


京都イベントはヒト少なくていい感じ。

2001-02-20 00:33:37 | インポート
Hi,this is kashira writing.

I went to the Event with ASHIRO in Kyoto today.
In the Event,I was happy to meet my friends whom I hadn't seen for a long time.

After the Event,we had dinner at a Kentuckey fried chicken store at Takanohara with AMI,KIMI,Fuki and Nanaki.
We enjoyed talking and laughing a lot.

I was so tired and I wish there would not be the juku tomorrow...

Then,Nanaki is staying at my home as usual,and can you guess who will win the mah-jongg tonight?

はい、かしらです。まっすぐにかしらです。

今日は京都のイベントにASHIROと行きました。
ずっと会ってへん友達とひさしぶりに会えてよかった。

イベントが終わってから高の原のケンタで、AMI、KIMI、阜岐、ななきとおちあって晩飯食いました。
いっぱい、喋って、笑った。

もう疲れち。
明日塾が無いかったらなー…。

さて、ななきが例の如くお泊り決定なって、徹夜マージャンはどうなるでしょー。
続きはまた明日。おわりです。