木・金と実家生活を堪能しました。
これが来週は月?金まで続くと思うとウキウキする。
6日(木)
英会話にて。
今日のBBC記事の話題は「東京の買い物観光名所10か所」。
東急ハンズとかダイソーとか、別に東京でなくてもあるお店などと共に、
ちらほらと聞いたコトないお店の名前もありました。
そのひとつがMandorake。
引っこ抜く時に出す叫び声を聞くと死んでしまうという伝説上の植物・マンドレイク。
店名が印刷で消えかかってて読みにくいんやけど、先生が雰囲気で解読しました。
で、そのお店の紹介文を読んで行くと…
中古を主とした漫画や雑誌、同人誌やフィギィア、
コスプレのアクセサリーが売られてて、オタクがこぞって集合する。
<font size=6>これ、Mand`o`rakeじゃなくてMand`a`rakeじゃね!?</font>
yaoi(boys love)やdoujinshiやcosplayなんて単語がイタリック体で並んでたけど、
全然知らんふりしときました。(笑
ゆう(弟)はキョトーンとした顔してました。
7日(金)
近商でおかんと買い物。
レジ終わって買ったものを袋に詰めてたら、台の上に誰のものでもないバッグが。
サービスカウンターに持って行き、落とし物です届け。
名前と電話番号を残して帰宅。
1時間後くらいに落とし主さんから電話がかかってきました。
無事に見つかって良かった♪
夜、出張を終えてまず八木の自宅に帰ってから
車で生駒まで主人さんがかしらを迎えに来ました。おわりです。
これが来週は月?金まで続くと思うとウキウキする。
6日(木)
英会話にて。
今日のBBC記事の話題は「東京の買い物観光名所10か所」。
東急ハンズとかダイソーとか、別に東京でなくてもあるお店などと共に、
ちらほらと聞いたコトないお店の名前もありました。
そのひとつがMandorake。
引っこ抜く時に出す叫び声を聞くと死んでしまうという伝説上の植物・マンドレイク。
店名が印刷で消えかかってて読みにくいんやけど、先生が雰囲気で解読しました。
で、そのお店の紹介文を読んで行くと…
中古を主とした漫画や雑誌、同人誌やフィギィア、
コスプレのアクセサリーが売られてて、オタクがこぞって集合する。
<font size=6>これ、Mand`o`rakeじゃなくてMand`a`rakeじゃね!?</font>
yaoi(boys love)やdoujinshiやcosplayなんて単語がイタリック体で並んでたけど、
全然知らんふりしときました。(笑
ゆう(弟)はキョトーンとした顔してました。
7日(金)
近商でおかんと買い物。
レジ終わって買ったものを袋に詰めてたら、台の上に誰のものでもないバッグが。
サービスカウンターに持って行き、落とし物です届け。
名前と電話番号を残して帰宅。
1時間後くらいに落とし主さんから電話がかかってきました。
無事に見つかって良かった♪
夜、出張を終えてまず八木の自宅に帰ってから
車で生駒まで主人さんがかしらを迎えに来ました。おわりです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます