Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

針は昔、骨で作られてたんだよ。

2005-12-09 00:21:07 | インポート
みんな、間違っても殺虫剤を12本以上部屋で噴射しないように!
爆発するから!
大爆発するから!!
45平米の家が吹っ飛びます。
<font size=5>アダムとジェイミーにおもしろがられるぞ。(笑</font>

ってコトでな、もくよーびのお楽しみ『MYTHBUSTERS』、
今日のはまぎれもなく傑作です。
模型の小型家で実験して、小爆発した時にビクッてしてたジェイミーがツボ。
実際に殺虫剤を大量使用して爆発事故が起こり、ニュースで警察が注意を促してたのに、
<font size=6>「アダムとジェイミーにその言葉は届きませんでした…」</font>
ってナレーションが大ヒット!
久々の大爆発でかしらも大興奮です。
あぁ、かしらも変態の仲間入りか。

あと、植物栽培や子育てしてるヒト必見。
なにか音を聞かせながら育てるとホンマに効果ありみたい。
しかもクラシックよかへヴィメタル。
一緒にTV見てたおかんが、
<font size=5>「ほらな、おかんがロックやへヴィメタルを聞かせて育ててたから、あんたらはこんなにおっきく元気に育ったんや、感謝しなさい」</font>
って言ってました。(笑
うん、そうだな。
でもロックやへヴィメタルとは縁遠い音楽家なのにな、ウチの両親。
そういえば、過去のラプソディ(←イタリアの変態シンフォニックメタルバンド)や
最近の聖飢魔II発言を読んで、「かしらさんってメタラーですか?」と尋ねられました。
う??…ん、どうなんだろう。
格好や生き方はへヴィメタルもロックもパンクも好むけど、
実はアンチ音楽派なんだよな。
原因は音楽家なウチの両親です。
複雑な家庭です。

屋上に温室を建てるとマリファナを育ててるのかも、
と警察に目を付けられるからあまりオススメできません。おわりです。


灰猫たん、明日誕生日おめでとう。(笑

2005-12-08 00:06:17 | インポート
↑って、メセーのメッセージ欄に書いといた。
灰猫たんメセー登録してないけど書いといた。
奈良や大阪でも片付けるコト「なおす」って言うよ。
捨てるコトは「ほかす」って言うのだ。

やっぱり今日も寒いよ。
日本の12月ってこんなに寒いかったっけ?
シスコに帰りたいよぅ。
去年の今ごろはシスコでポカポカしてて良かったなぁ…。
他にもイロイロ、あんなコトやこんなコトして幸せだったなぁ。
なんて思いながら昨日『フルハウス』見てて、画面に映るシスコの街並みを眺めてたら
<font size=6>涙が頬を伝わりました。</font>
はぁあ!!?
ビックリした!
焦った!!
なんで涙出てんの?みたいな。
悲しいのか?淋しいのか?悔しいのか?嬉しいのか?
普段滅多に感動なんてしないし、ヒトの前で泣いたり泣きごとを言うのが大嫌いなかしらです。
<font size=5>動物モノのドキュメンタリー番組以外で泣くコトなんてありません。</font>
なんてコトないサンフランシスコの風景を見て涙流すとかホンマワケ不明でした。(笑

あの頃はたしかに毎日楽しくて刺激的でキラキラしててしょうがなかったけど、
でも現状が嫌なワケじゃない。
そばに家族が居て、やりがいのある仕事や打ち込める趣味も持ってる。
食事の心配もないし身の危険を感じるホド治安が悪いコトもない。
文字通り幸せなんだ、今。
<font size=6>まぁひとつ不満を言うなら寒過ぎるってコトだな。</font>
涙が出るほど寒いか。

冒頭で関西弁紹介したから今日はヒトコト英会話紹介サボり。
Lulaからクリスマスカードが届きました。
あああサンフランシスコ帰りたい。おわりです。


星の数ほどの勘違いと

2005-12-06 18:31:11 | インポート
どれくらい寒いかって言うとな、
お風呂大好きかしらが入浴するのを躊躇するくらいの寒さ。
服脱ぐの寒いよ!

んで、ひろろ日記で「布団1枚でカゼひかないかしら。おわりです。」って言うのを目にして、
<font size=6>いくらかしらでも布団+毛布やわ!!</font>
って思いました。
「かしら」って名前はややこしいな。
誤解と思い込みの螺旋。
めろこちゃんの日記でも「土曜日かしら。」でドキッとしたもん。
そんなかしら、夜寝る前は

布団<font size=6>?????</font>
毛布???????????
 かしら

って配置やのに、朝起きたら

毛布???????????
布団<font size=6>?????</font>
 かしら

って感じに毛布と布団が入れ替わってる。
なんでや!?
なんか、こういうスタンドあったよね、裏返るやつ。
なぜスタンドが発動しているのか…?

復活☆役に立つかも知れない英語レクチャー企画。
今日は略語をしましょう。
前に書いてたかもしらんけど。
まずはorange juice(オレンジジュース)→OJ。
あと、air conditioner(エアコン)→AC。
部屋が寒くてエアコン付けてもらう時はわざわざ
Turn on the air conditioner, please.
って舌噛みそうに長々と言わんでも、
Turn on the AC, please.
でバッチオッケーさ!

レンアイって難しい。おわりです。


今日の日記には経歴詐称があります。

2005-12-06 18:30:06 | インポート
派手に遊んだらしっかり働きましょう。
ゲームして遊んだ時間とおなじだけしっかり勉強する!がかしらのモットーでした。
そしたら成績が上がりました。

ってワケで、眠たい目を擦りながら仕事へ。
<font size=6>さ、さ、さささ寒い???????!</font>
なんじゃこりゃあ!
サンフランシスコに帰りたい!!
で、お昼ゴハンにマクドに行きました。
シスコでIN&OUTっていうファストフード店を味わってからというもの
マクドを受け付けないカラダが夏になってしまったんやけど(←ワケ不明)、
巷で流行りのグラコロってのに挑戦しようかと。
昨日ななきがさんざん「グラコロ、グラコロ」って言ってたから。
そのわりにドライヴスルーでスルーしたり。(笑
そういや高校の帰り道とかでも「グラコロ、グラコロ」言ってたような気がする。
そんな前からあったのか?
ま、いいや。
初グラコロ。
ってゆーか、「グラタンコロッケ」なのね。
もぐもぐもぐ…、うん、普通。
コロッケはマミー(←近所のスーパー、WJ早売り)のコロッケしか
食べられへんかしらが食べたくらいなので、まぁイケてるんだろうな、って感じ。

夜ゴハン。
ツカとななきを呼びつけて、昨日の割り箸で食べるパスタ屋さん「五右衛門」へGO。
ゴーゴゴー!
<font size=6>今日もかよ!?って感じですが、今日もです。</font>
気に入ったらそればっかり食べ続ける灰猫ですどうぞヨロシク。
ケーキセットマーヴェラス。
ツカのクイズはイライラ指数がものすごいです。
んで、ヨシダ家に帰宅後は当然の如く麻雀。
今日のかしらの目標は「トばないコト」。(笑
うん、結果オーライ。
「この手、四暗刻にならへんかなぁ…」が口癖です。

ツカは明日に九州へ帰るんやけど、明日も早いのでかしらだけ先におやすみなさい。
なんか途中で起こされたような気もするんだよなぁ…。
兎にも角にもツカ、楽しかったかい?
また来るの、楽しみにしてるぜー!おわりです。


7th→野猿→ノビヨ。

2005-12-05 18:09:56 | インポート
はい、今日も派手に遊べー!な1日でした。

夕方までダラダラ過ごし、漸く起床したななき&ツカと一緒にゴハン。
選択の余地なし。
奈良の『五右衛門』というパスタ屋さんへ直行。
どうやら割り箸でパスタを食べるという情報のみやけど、
彼ら推薦店なのでれっつらご?!
わーい、ケーキもある!
ケーキセットで決まりっ☆
っていうか、めちゃくちゃ美味しいかったです。
お気に入り。
<font size=5>パスタ屋No.1の記録が6年振りにぬりかえられました。</font>

で、満腹になったところでカラオケ屋へ。
ツカの歌声聞くの初めてハァハァ。
かしらは相変わらず〇〇祭り開催中。
『progress』と迷ったけど、やっぱ『SEVENTH HEAVEN』祭り♪
7th満足したら野猿で。
<font size=6>なんと『Fish Fight』、PVが流れました!</font>
なんでやねん。(笑
なんでよりにもよって『Fish Fight』やねん。
でも懐かしくって楽しかった。。
一緒に躍りたかった…。
その直後、ななきが選曲してたJAM ProjectもPVが。
<font size=6>どんな選考基準やねん!(笑</font>
異様にエキサイティングしてました。
で、最後はひとりづつ植松伸夫曲歌ってノビヨ祭り。
3曲連続でテロップに「作曲:植松伸夫」。
なんか嬉しいvv

ゲーセンでちょこっと遊んだ後は帰宅してマージャン。
今日はかしらはパス。
その代わりタカシコが参加。
ワイワイと盛り上がった夜でした。

いつもげつよーびは2時に仕事終わるんやけど、明日に限って5時までだ…。
でもまたあのパスタ屋行きたいな。おわりです。