進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

体重下げ止まり?

2010-12-02 06:48:44 | Weblog
水曜日朝一で病院へ、お熱も少し下がってまずまずな様子でした。

体重も2.5キロしばらく皮下輸液してなかったのに変化無し!
これで下げ止まりかもしれないねっ!って言われました。

今回は食欲を増進させる薬、抗ヒスタミン剤の薬と胃腸の動きを良くするお薬が増えました!
抗ヒスタミンは副作用が食欲増進なので副作用を利用して、
鼻も詰まったりするから鼻炎にも良く聞くらしいので逆攻め!


インターフェロン、ステロイドの注射して帰りました。





とーたんが休んでる間にミーちゃんを放鳥(ずっと肩から離れないので一緒にお料理(~_~;)ハハア




体調が悪くなってから台所のお食事処には来なくなり、食器台は寝室に移したので
ゴミ袋混じりな場所でお水飲みに来ました(^_^;)




休日の作り置き料理は、肉じゃが、鳥肝煮、カリフラワーのワサビマヨネーズ和え

鶏の唐揚げでした!(しばらく肉じゃがです)



パパが帰って来て、食事を並べて、可愛い坊やにご飯を食べさせて

あっという間に終った休日でした(^^ゞ

(↓その辺の近くにあったお皿に盛ったのでチャンチャンバラバラな食卓)



給餌の時間が近くなるとフラフラ起きて来ました!

もしかして食欲が沸いて来てるのかも知れません♪缶詰め慌てて出しました♪

昨日から肩周りが大きくなった様なそんな気がします^-^



夕方から熱が出て来て40.8度、(41度はあったと思います)

夜中もしんどそうでしたが今朝は少し下がってました。

出勤前に熱が高いと心配だけどオリジナルな治療法で緩和されれば
少しでも楽なら続いて頑張るつもりです!


   ~今朝のとーたんお食事~

ロイヤルカナン粉末15グラム、ヒルズの缶詰め40グラム位を
2時間半の間で3回に分けて食べさせました。

(ご飯の給餌調合もオリジナルメニューです)






 タンパク質ニャ



       

  ロシアンブルーのランキングに参加しています
  
         にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村

          応援クリックよろしくお願いいたします
コメント (2)