昨日はパパの様子がおかしいな?と思ったら
とーたんは、ほとんど歩く事が出来なくなっていました。
後ろ足に力が入らず、見るに忍びないのと言いながら病院へ・・・
帰って来て今日からオムツを履かせる事にしました。
熱もなく、体重も60グラム増で2.46㎏
初めて履かせたんですが喉をなぜか鳴らして落ち着いてました。
夜中もオムツでゴソゴソしててすごく元気でした!
起きてからヨチヨチ上手に歩いていたので外してみると
またフラフラ~~~
(毛艶、目の輝き最高)
固定されて歩きやすかったのかな?って思いました。
そしてふらつく体に理解できて来たのか、ふらついても落ち込んでる様子が無くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/031f3375e44ff1ab9ce346c1d28c9c0c.jpg)
オムツ外してからも今朝は今までで一番調子が良いようで
転げながらでも台所にいました!
抱っこをしてと見上げてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/236fd6971c3e60a49e1f2075322bcd58.jpg)
いつも私が帰った時に籠の中のお土産チェック!”すごい久しぶりでした!
下半身の麻痺だけ残して病気が去って行ってくれたとしたならば
こんなに嬉しい事はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ca/9d8be372cf7b28f8a9c06d14709e6b98.jpg)
インターフェロン100倍で完治する場合もあるとネットで見つけてすぐに先生に相談しました。
100倍といっても入れてる量も書かれてないし、それは考えられない様な気がすると言われました。
私達は「完治」という言葉ばかり目に入り・・・
先生は長く私達の話を聞いてくださったり、先生からの熱意も伝わります。
とても分かりやすい言葉で、治らないって分かってても私達の心情をくんで下さって
いつも感謝しています。
素人がパソコン見ては先生に相談しては失礼なのかも知れないとお断りの言葉を伝えると
私達も患者さんから教えてもらったり、パソコンの闘病ブログを覗いたりすることもあります」
と優しく言って下さいました(人)
そして可能なインターフェロン10倍の案が出ました。これも効果が期待できるかはやってみないと分かりません。
始めの連続も初期の時に先生が入れて下さってたので
「もうずいぶん入ってますからねぇ~」
(体重1キロに対しての投与は1なので、とーたん今まで毎回2.5ほど入れてもらってるそうです)
この件についてはハッキリとやる事が決まってから様子を書こうと思います。
まずは、今回の連続射ちでどれだけ効果が期待されるか・・・順を追ってみたいと思います。
気分は最高ニャ
ロシアンブルーのランキングに参加しています
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
応援クリックよろしくお願いいたします
とーたんは、ほとんど歩く事が出来なくなっていました。
後ろ足に力が入らず、見るに忍びないのと言いながら病院へ・・・
帰って来て今日からオムツを履かせる事にしました。
熱もなく、体重も60グラム増で2.46㎏
初めて履かせたんですが喉をなぜか鳴らして落ち着いてました。
夜中もオムツでゴソゴソしててすごく元気でした!
起きてからヨチヨチ上手に歩いていたので外してみると
またフラフラ~~~
(毛艶、目の輝き最高)
固定されて歩きやすかったのかな?って思いました。
そしてふらつく体に理解できて来たのか、ふらついても落ち込んでる様子が無くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/031f3375e44ff1ab9ce346c1d28c9c0c.jpg)
オムツ外してからも今朝は今までで一番調子が良いようで
転げながらでも台所にいました!
抱っこをしてと見上げてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0d/236fd6971c3e60a49e1f2075322bcd58.jpg)
いつも私が帰った時に籠の中のお土産チェック!”すごい久しぶりでした!
下半身の麻痺だけ残して病気が去って行ってくれたとしたならば
こんなに嬉しい事はありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ca/9d8be372cf7b28f8a9c06d14709e6b98.jpg)
インターフェロン100倍で完治する場合もあるとネットで見つけてすぐに先生に相談しました。
100倍といっても入れてる量も書かれてないし、それは考えられない様な気がすると言われました。
私達は「完治」という言葉ばかり目に入り・・・
先生は長く私達の話を聞いてくださったり、先生からの熱意も伝わります。
とても分かりやすい言葉で、治らないって分かってても私達の心情をくんで下さって
いつも感謝しています。
素人がパソコン見ては先生に相談しては失礼なのかも知れないとお断りの言葉を伝えると
私達も患者さんから教えてもらったり、パソコンの闘病ブログを覗いたりすることもあります」
と優しく言って下さいました(人)
そして可能なインターフェロン10倍の案が出ました。これも効果が期待できるかはやってみないと分かりません。
始めの連続も初期の時に先生が入れて下さってたので
「もうずいぶん入ってますからねぇ~」
(体重1キロに対しての投与は1なので、とーたん今まで毎回2.5ほど入れてもらってるそうです)
この件についてはハッキリとやる事が決まってから様子を書こうと思います。
まずは、今回の連続射ちでどれだけ効果が期待されるか・・・順を追ってみたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/7fa97a1a1fa4a8618c9fcd667afa49f7.jpg)
ロシアンブルーのランキングに参加しています
![にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ](http://cat.blogmura.com/russianblue/img/russianblue88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)