進む道 2007 うさぎとオカメな生活 永遠へ

2007年~新たな旅立ち、選んだ道を信じ続け感謝の気持ちと笑顔を絶やさない家庭を望みながら前に・・・

負けない力は愛の力!?”伝わってて(人)

2010-12-15 05:16:13 | Weblog

昨日の病院行くスタンバイ5分前

いい子で時間を待つとーたん♪

始めの頃はなかなか入ってくれなかったけれど外に出るのが嬉しいのか?

すんなり入ってくれます(人)

  ↓病院は嫌いニャけどお熱出んニャ (と、思ってくれていれば嬉しいです)

1歳を迎えたら外に散歩に行こうと決めていたのに
こんな形で外に出るなんて思ってもみませんでした。




とーたんの為にも病院行きはストレスもありますが
それだけでは無い結果がきっときっとあると信じています。

願い事や信じ事が多いのも、難しい病気・・・


一緒に乗り越えて行きたいと思ってるし
病院での効果が実際に出てると思うので無駄にもしたくありません。

今、私の膝の中で伸びきって眠ってるとわ

やさしいぬくもりの幸せを感じながらパソコンナウ

この瞳、必ず勝つニャ!”





その為の応援団!団長は泣き虫ですが^m^

昨日も「まぁわしに任しとけ!”」と心強い言葉も出て来て

上がったり下がったりの私達ですが団長は、私が迷路に入っても必ず助けてくれるので
心強いです。


ブログ書いていてもコメント頂けたりと嬉しい限りです^-^




空を飛ぶとーたん!

キンキンをぶっ飛ばせ~~~~~~~

(↑最終給餌後のマッサージと、足筋伸ばし)




甥っ子、姪っ子からお手紙と折り紙で折ったクリスマスツリーのプレゼントも頂きました♪

とーたんに読んであげました^-^

職場の机の上に置かれていたんですが勤務中に読んだら涙が出そうな予感がしたので
家に帰ってからみんなで読みました♪

たっ君、あみちゃん、みーちゃん、本当にありがとう(人)
寝てても良く見える場所に飾ってあるよ~~~

とーたんも、サンタさん来るかな?!(^^)!いい子だから来るね!(^^)!





昨日の病院では体重24.4キロ、

前日に小腸を動かず注射してもらったので大きなのが出ました!なのでカナ?
(以前頂いていた自宅での薬は大腸に効くらしいです)

オチッコも何度もトイレに行くんですが足が踏ん張れないのか?出ないので
病院で圧迫排尿してもらって、せっかく出たので尿検査、

異常なし~~~~!(^^)!

↑その排尿のやり方を必死で見ていたパパ←これはいける!”と盗み見

ウサギと似た感じらしいけど、少し揉み方が違うのでイメージ実践してました(^_-)-☆




 トナカイさんの背中は固いニャ




      

  ロシアンブルーのランキングに参加しています
  
         にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへにほんブログ村

          応援クリックよろしくお願いいたします



コメント