三連休の日曜日は朝から気温上昇で、雪のないクリスマスになりそうですが年末寒波がやって来るようなので、台所の換気扇やコンロの掃除に集中です。大掃除というほどではないのですが、10年以上も前にTVショッピングで求めたスチームクリーナーがあることを思い出し、物置から引っ張り出しての格闘です。
昨22日は喫茶扉To Vi LLaの感謝デーで、美味しいコーヒーとチーズケーキをいただきました。猫好きの人にはたまらないお店で、ガラス窓にはステンドグラス製のネコちゃんが、カウンターにはクラフトのクリスマスツリーがお目見えでした。
明日はもうクリスマスイヴ、孫たちの休日はそれぞれが大きくなったことで別行動が大半で、下の孫は朝から富山県の「黒部フットサル大会U-10」です。
スチームクリーナーに振り回された今夜は、TBS日曜劇場『下町ロケット』最終回に釘付けで、新型農業用無人ロボットも成功し、宇宙ロケットへの新たな挑戦でハッピーエンドです。日本のモノづくりの技術の高さと関わる人たちの熱さが伝わり、ドラマの農地が新潟県燕市で広大な越後平野での撮影でした。そして来年1月2日(水)にスペシャルドラマとして放送されることが発表され、正月の楽しみが一つ増えたと喜ぶ終日です。