青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

飲み過ぎた…

2011年07月27日 23時39分52秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 昨日、「水を飲んだらムズムズがなくなるよ!」って書いたじゃないですか。
 で、もう嫌なので水をがぶ飲みしてたら、
 なんだか微妙に苦しくなるまで頑張ってしまって(笑)


 誰か笑ってやって下さい、エヘヘっ。

結果より姿勢。

2011年07月27日 22時58分01秒 | 青裸々日記。
ほおずき市から(東京都台東区)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 「身体の引き締めやダイエットに大切なものはなんですか!?」
 こう聞かれたら、皆さんはどう答えるでしょうか。

 定期的な運動。
 栄養の管理。
 間食をやめる。
 あとは…

 まあ、こんなところがメジャーな考えでしょうが、
 私はあえて「スタイルをよくしたいという気持ちや試行錯誤」が一番大切だと考えています。


 身体を引き締めるのですから、たいていは体重を量りますよね。
 そうしないと、成果もなにもわかったものではない。
 そこで、「ちょっと増えちゃった」とか「〇kgも減らせた!!」とか、
 一喜一憂するわけです。


 ただ、実はこの「一喜一憂」というのが曲者です。
 なんでいけないのか、ちょっと考えてみましょう。

 体重を量って、減っているうちはまだよいのです。
 しかし、成果が出ていないと、やる気をなくしてしまうことが出てしまいます。
 あるいは、成果が出たにしても、そこで節制をやめてしまったら、
 結局は元の黙阿弥(もとのもくあみ)、体重は元に戻ってしまいます。

 一方、成果に関係なく「痩せたい!」と思っていれば、
 ある方法で失敗しても、別な方法を試すことができ、最終的には自分に一番合ったやり方を見つけられるのです。
 あるいはまた、体型を整える大切さや素晴らしさがわかっていれば、
 目標を超えてからも、長く続けられます。


 おわかりになったでしょうか!?

 「成果」ばかり求めていると、数字や他人に振り回されてしまうようになるのです。
 成果を出すにしても、まずは前を向く姿勢を整えない限り、
 まぐれ当たりしか引けません


 目指す姿勢があれば、結果にとらわれず前にすすんでいけるのです。
 「結果を見たら努力しなくなる」というのは、とてももったいないこと。
 結果を見るにしても、あくまで「達成感を味わいながら前に進め姿勢を維持するため」で、
 結果が全てといった窮屈な考えでいては身が持ちません。
 結果はあくまでも副次的なものです。


 …とはいえ、いい結果、有り体に言えば「お金や地位」がないと、私達は生きていくことができません。
 しかし、それもまた「姿勢が大事」なのです。


 この話、綺麗事のようでいて実は結構、やってみると難しい話です。
 まあ、それも含めて「やってみよう」という気持ちが大切なんですけどね(笑)

ほうれん草+ポン酢

2011年07月27日 19時20分12秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 こないだ外食に行って、お魚の隣にあったほうれん草にポン酢がかかっていました。
 実はこれがすっごくおいしかったんですね。

 口に入るくらいの大きさに切って、
 あとは茹でてポン酢をかけて口に入れるだけ(←「口に入れるだけ」って、当たり前すぎるか(笑))。

 健康に良さそうだし、早くも新しい夕食の定番メニューになりそうです。

はやぶさ405号

2011年07月27日 11時50分47秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 先日の「はやぶさ号」の写真が好評だったようなので、
 もう一枚、グランクラスがある新青森側の先頭車を載せてみます。

 このはやぶさ405号、停車駅は東京を出ると大宮と終点の仙台だけ。
 いかにも夢の超特急って感じですよね。


 ↓壁紙をご用意しました。クリックしてどうぞお使い下さい↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!