春さんのニッチな愛聴盤PART2

映画音楽やイージーリスニングなどの埋もれに埋もれた珍盤をご紹介するblogで、前回同様横浜から発信‼️

マイケル・マッサーとリー・ホールドリッジそしてマンドリルの大迫力入場曲🎧️🎶

2024-02-06 21:04:53 | 音楽
「アリ・ザ・グレーテスト」(1977年 アメリカ)
監督:トム・クライス
音楽:マイケル・マッサー
編曲:リー・ホールドリッジ、マイケル・マッサー
演奏:マンドリル「炎のファイター」
出演:モハメド・アリ、アーネスト・ボーグナイン、ジェームズ・アール・ジョーンズ、ロバート・デュヴァル

さて引き続きblogの記事と行くぜ!
アメリカ合衆国のボクサー、モハメド・アリの生涯を描いた1977年のスポーツ伝記映画の音楽なんだが、この曲は多くの人に知られているぞ!クーッ!!

音楽は「マホガニー物語」などの音楽を担当手掛けているマイケル・マッサー、そして編曲もよくマッサーとコンビを組んでいるリー・ホールドリッジ、ここで紹介する「炎のファイター」はマッサー自身による編曲で、ロックバンドのマンドリルが演奏しているんだ!なかなかCOOLだぜ!クーッ、クヒッ、クーッ!!!!

この曲は作品中ではアリの入場曲として流れているが、その後アリからアントニオ猪木ヘ贈られ、それを猪木は「イノキ・ボンバイエ!!」として入場曲にしたねえ。

まあ、能書きはこのくらいで「アリ」バージョンと「猪木」バージョンと聞いてみよう。「アリ」バージョンはマンドリルの演奏だ!
続いて「猪木」バージョンといこう!
「猪木」バージョンの演奏者が今一つわからん!教えてぐだはれ。

雪は降りましたぞ~っ☃️

まだ寒いゾーッ🥶
いつになったら春になるのだ~❄️

ではまた次回🍀✌️



最新の画像もっと見る

コメントを投稿