+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

京都トレイル♪東山(ケーブル比叡~哲学の道)

2012-11-10 | 京都散策♪



2012年11月8日

先週に引き続き京都トレイル東山に挑戦

地図を見ると今出川からケーブル比叡までは登り

登りの苦手な私は友人にお願いし下りコースを選択



京阪出町柳から叡山電鉄で八瀬比叡山口(終点)まで



やはり八瀬はもう紅葉していますね



引き続き京福電鉄に乗ります



ケーブル八瀬駅からケーブル比叡駅(終点)まで

降りると京都市街が一望、開運厄除のかわらけ投げができます

すぐ近くに標識74があります

今日はここからトレイルスタートです



下りでらくらくウォークです

瓜生山山頂(標識59-3)



大山祗神社・地龍大明神



哲学の道

京都大学の教授で哲学者の西田幾多郎がよくこのあたりを
よく散歩されていたことからこの名前がついたそうです




今日のトレイルは哲学の道(標識49)までです

近くに銀閣寺や法然院そして新島譲・八重の墓もあります



哲学の道をゆったり散策

先週より紅葉が進んでいる南禅寺まで行き

地下鉄蹴上駅から帰路につきました








最新の画像もっと見る

コメントを投稿