![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/91355cd1978bcedaf005e67892ca9475.jpg)
絵いっぱいに塗られているのは赤です。
これは太陽の赤なのか、興奮の赤なのか、愛情の赤なのか……
鳥が飛び、人も飛び、下のほうでは男女が抱き合って(踊って?)います。
女性や花束の深い青は夜空
鳥が持っている黄色いモノは月のようで、絵のあちこちが黄色に染まりつつあります
よく見ると、右下で月がろうそくを持っています
(がしかし後ろの太陽のあまりの強さに目立たないー!!)
これはヴァンスの新月という絵です。
この日を境に月はどんどん満ち、それに影響されて、潮の流れも人間の身体も変化します。
これら全ての、奇跡みたいな関係を考えずにはおられない幻想的な絵です。
面白い。
☆☆☆ マルク・シャガール 「ヴァンスの新月」 1955~56
これは太陽の赤なのか、興奮の赤なのか、愛情の赤なのか……
鳥が飛び、人も飛び、下のほうでは男女が抱き合って(踊って?)います。
女性や花束の深い青は夜空
鳥が持っている黄色いモノは月のようで、絵のあちこちが黄色に染まりつつあります
よく見ると、右下で月がろうそくを持っています
(がしかし後ろの太陽のあまりの強さに目立たないー!!)
これはヴァンスの新月という絵です。
この日を境に月はどんどん満ち、それに影響されて、潮の流れも人間の身体も変化します。
これら全ての、奇跡みたいな関係を考えずにはおられない幻想的な絵です。
面白い。
☆☆☆ マルク・シャガール 「ヴァンスの新月」 1955~56
一見、メチャクチャな絵で、見ようによっては毒々しい色使いなのに、安心感に満ちてて。見るたびに、シャガール独自の世界観を、わけてもらってます。
川村~でやってるんですか!
全然気付いてませんでした!!行かなきゃ…いけるかな…
めちゃくちゃなんですけど、色とか形とか、きれいなんですよね。。。
シャガール好きは結構多くて、私もうれしいです★