*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

分配式~給付金の使い途

2020年09月13日 | 日々のこと2020
☁️

お国からちょうだいした給付金。
ようやく家族に分配しました。

一人10万円もの給付なんて、この先無いんだろうなぁ。と思えば、どう使おうか悩んでしまうワタシ。

GO TO キャンペーンで使いたいと思っていたオットは、まだ使い途は考えておらず…

ピアノ一式で全部無くなると思っていたムスメは、計算したらまだ残金があると分かり、脱毛器を追加購入。
エステに行きたいとか、整形したいとか言ってだけど、脱毛器で落ち着きました(笑)
ピアノ一式には、大学からのリモート援助金を加えていたので本当はまだ少し余裕があるのだけど、ざっくりな計算は苦手みたいね(珠算一級なのに💦)

さて、ワタシはどうする?
当初の予定通り、ふるさと納税。
たくさんの地域から、まだどこにするか考え中です。
そして、もう一つ寄付先を思い付いた!
《若者支援》というものが生協にあります。
親に恵まれず、施設等で暮らす子供達のその後を支援するというもの。ざっくりな説明だけど
コロナ禍で、施設を出る年齢になってもその後の生活状況は安定しないことが多くなっているとか。
微々たる額だけど、ちょっと力になれたら良いなぁと思いました。
ま、寄付をするということで、ワタシの税金対策にもなり、一石二鳥な気もしてますが😅

あとはどう有効活用しようか?もう少し悩んでみようと思います。
コロナ禍が落ち着いてきたら、友人達とどーんとお食事会をしようか?と言ってるので、その軍資金に残しておこうかな?


給付金は普段の生活費として使うと言う方も多いと思います。
仕事が減って、収入に響いてしまった方もいらっしゃるでしょうし。

我が家は幸いまだそのような現象には至っておらず、「何に使う?」という呑気な話をしてる訳です。


大きくなったお子さん達をお持ちの同僚も、
「子供たち一人一人にも分配した」
という方が殆ど。

小さなお子さんをお持ちの同僚は、進学にかかる費用の為に貯金。なんですって。
我が家もその立場なら、きっとそうしたでしょうね~



コメント