☀️
10日ほど前に蒔いた人参の種が発芽していました。追い蒔きして良かった~🎶
こちらは三寸人参

こちらはミニ人参

どちらも人参だから、芽は🌱同じ😄
台風が来る前に、2つ芽が出てるのを確認していたけど、雨に当たって流れないか心配してました。
けっこう降ったので土の状態も良く、雑草も手で引っこ抜けます。
ゴーヤやピーマンの成長は緩やかだけど、青ジソやバジルはまだまだ繁っておりました。

自転車の前カゴいっぱいに収穫してきたシソは醤油漬けに。バジルはレンチンして粉砕。
パスタやサラダに振りかけると、爽やかな味わいです。
コンパニオンプランツとして植えたバジルですが、一番長く活用できてる感じ😄
まだ畑も暑くて滞在時間は短いけど、忙しいなりにお世話は出来てるかなって思います。収穫してるだけなので😅
気温が低くなってくると野菜の成長も緩やかになって来るので、種を蒔くタイミングを逃さないように、今後の秋冬野菜作りを楽しもうと思います。