☁️

葉も繁ってきて、株も一回り大きくなった気がします。
朝夕の水やりを頑張ったおかげかしら?

オレンジカリフラワーと、その回りに春菊を蒔きました。

春菊って発芽率が悪いのだけど、この種類(サラダ春菊)は早いのしら?

ロボットになった気分。
三連休の隙間時間に、ベランダの植物のお世話を少し
ハイビスカスが次々と開花を再開させています

葉も繁ってきて、株も一回り大きくなった気がします。
朝夕の水やりを頑張ったおかげかしら?
そして、区のゼロカーボン企画にようやく着手。

オレンジカリフラワーと、その回りに春菊を蒔きました。
カリフラワーは、畑で育てるつもりだったけど、タイミングが悪くなかなか行けず、葉っぱが枯れはじめ、もうベランダで育てるっきゃない!😅

春菊って発芽率が悪いのだけど、この種類(サラダ春菊)は早いのしら?
3日目でこの状態です。
どんな料理で食べたか?までがレポートの課題。
もちろん、サラダで!なんだけど、アオムシに食べられないように、ベランダであっても対策は必須。
畑と違って、いつでもチェック出来るのがベランダ栽培の良いところ。
ちなみに、栽培に失敗しても、その旨をレポートに書けばOKだそうで、楽な気持ちで栽培出来ます。
そんな楽しみも増えたワタシですが、打撲だと思っていた左手は、骨にひびが入っていました😱
フライパンがいつまでも持てないのが変だなぁと病院に行ったんです。
全治3週間くらいという診断。
手の甲のひびですが、ひじ近くまで固定されてしまいました〜
見た目、凄い大怪我(笑)

ロボットになった気分。
気遣いがないオットからは無反応。
自分が怪我をしたときは、あれこれ世話を焼かせたのにね🤕
包帯が濡れちゃうから、久しぶりにビニールの手袋を使って調理しましたが、今時の便利なものを使ってるので、包帯してても思っていたよりは仕事が出来ています。
三連休中、外食三昧で憤慨してたけど、怪我にはよかったのかも。
「ズレてないし、きれいなひびです。」って言われました😅
ちょっと不自由ですが、準備万端だし、旅行には行こうかな!って思います。
姫路城が目的地の一つですが、入城に大行列してましたね〜
昨年の善光寺を思い出しましたよ。
でも、大阪城も入城するのに大行列。
ビリケンさんも、凄かった。
並ぶのは慣れてるので、日差し対策しながら挑みます!