☀
夫婦揃って病院通いだった昨日。
ワタシは薬だけの通院。
オットは最近の不調を調べるための検査通院。
と、いつものように事後報告するオットでした~
オットのかかりつけ医が心配性なのか?検査結果の数値に問題ありとなれば、直ぐに電話が来るようで…
『先生に呼び出されたから、専門の病院を予約した』
とのこと。
『この数値が本当なら、あなたは冬眠してるはず』
と、なんだかよくわからないお言葉をもらったそう。
さっそく専門病院に出かけたオットは、女性の患者さんばかりの中に、居心地悪く待合室にいたようです。
99%は女性がかかる病気なんたとか
結果は来週だそうですが…
実はこれはワタシの持病に近い感じでして、以前から何度もオットに言ってあるにもかかわらず、
「君は何の病気なの?」😮💨
検査に行く度に言ってるはずなんだけど、スマホ眺めてるオットには、記憶に残ってないのね!
「ワタシには関心ないもんね~」
と嫌味を一つ、吐いておきました。
『スマホより我が子』って張り紙が児童館に掲示してありますが、
『スマホより家族』
って我が家にも掲示しようかしら🤔
そんな昨日の夫婦の会話。
今日はもう一つ、ワタシの内視鏡検査結果を聞く日でした。
結果は…
『早期発見』
そして、検査と同時に切除したので
『早期切除』
で一件落着。
もし今年検査をしてなかったら、『治療』をすることになったかも知れません。限りなく悪性に近い腺腫ということでした。
昨年亡くなったワタシの推し、HEATH(X JAPAN)のこともあって、ワタシも今回は検査しようと思って、早々に予約を入れたのでした。
彼も、もっと早くに検査をしていれば…
健康診断でも分かったかも…
って、考えてしまう。
病院の帰り道、スマホの待ち受け画面を見ながら、
『ワタシは大丈夫だったみたい』と報告。
もちろん、きっと神様にも守られていたかも…です
色々な場所に連日出かけてしまい、バレンタインデーに手作りものは取りやめ!
先日購入したチョコを男どもに提供しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3d/ea792a09b88bfd76d5b4eeb8e67c484a.jpg?1707917396)
中身は、チョコレートをコーティングした小さなバームクーヘンが入っています。
誰もチョコをくれる人が居なかったようで、可哀想な男どもです。
ムスメがちゃっかり横からつまみ食いしてましたが、オットは一口サイズが気に入らなかったようで、返品されました~😆
実はこっそり自分用に大きなチョコレート菓子を買ってきてました😲 呆れちゃう