![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/14/fc3abddc9f7478d9bf7e3f3d8d664e96.jpg)
☀️
美味しいものがどんどん出てくる秋は、油断すると食べ過ぎてしまうsweetpotatoです。
スポーツの秋とも言われ、近隣の学校から運動会の音が聞こえます。
コロナ禍で従来通りのスタイルではない学校もあるけど、運動会は秋が似合うなぁと、勝手に思ってます。
真夏の暑さも和らぎ、エアコンの稼働も少なくなりました。
朝晩涼しいのは有難い。
ノルディックウォーキング、今回は大きな公園内をウォーキング。
ちょうど、イベントも開催中だったので、けっこうな人混み。
入場行列も凄かった。
このところ、行列に拒絶反応気味になってしまい、ウォーキングが終わったら寄ってみるつもりだったけど、やめました😓
「勉強!」と、声が聞こえた気もして…(笑)
ここでも金木犀が満開!
とびきり大きな木には、皆さん立ち止まって記念撮影もしていたり…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/5db591f2cd553ae69db7a901378c8949.jpg?1664691520)
逆光だけど、大きさだけは分かるでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/63/f0e9a5f04d96b17a1c9e7b9f6a4053ca.jpg?1664691553)
みっちり咲いてます
そして、いちょうの木にも、銀杏が鈴なり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/66/78df811ed5f11bf1e36967a2176eaa20.jpg?1664691669)
上部の色が黄色いのは、実がついてるから。って、お仲間さんが教えてくれました。
下に落ちてる実もけっこうあったけど、こんな景色を見れるタイミングでウォーキング出来て楽しかった~♪
来週はばら園の花も楽しめるようです。
一人で歩くのとは違う、お仲間さんとのノルディックウォーキングは、こんな情報交換も楽しめる。
いつもの歩数なのだけど、とても短く感じてしまいました。
まだ動けるかも。って思ったけど、けっこう汗もかき、このくらいでちょうど良かったかな。
イベントの影響で、いつものコースが使えなかった為に、スロージョギングを取り入れたウォーキングは出来ませんでした。
スロージョギングは、間違った方向でやらないように、本を読んだりYouTubeで確認したり。
本当にスローにコツコツ。
まだ一回10分くらいしかやっていません。
「さぁやるぞ!」と出かけるのではなく、手荷物持ってないからちょこっと走ってみる?
というスタイルが主です😅
そして、再開したのが足首を柔らかくするストレッチ。
足首が硬いと言われてストレッチを習ったにも関わらず、やったりやらなかったり。
また足を痛めて運動禁止!と言われないように、10月は、自分の体を整えることを意識して過ごしたいと思います。
もう少し時間の余裕が出来たら、プールにも行きたいな。
まだプール使用に制限があって、申し込めるレッスンは限られています。
大人になってから、いろんなタイミングで覚えたスポーツ。
せっかくちゃんと教えてもらったし、今後は自分の体調や気持ち次第で使い分けていきたいなぁ。
動ける元気な老人になる!を目標に頑張ろう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます