*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

使えなかった手帳の救済?

2023年03月15日 | 市民農園
☀️


桜の開花宣言も秒読みとなった東京。これからぐんぐん春めいて来そうですが、畑作業を予定をしていても、その日のお天気次第で出来なくなるのは致し方ないですね。

ようやく堆肥を蒔き、畝を完成させました。
80cm位の幅で3つ。60cm位のが1つ出来ました。
あとは、雑草防止にマルチを敷き、虫除けのネットをかけると、本格的な栽培が始まります。
ちょこちょこ通えないので、資材投資は仕方ない。




さて、3月も半ばに来ました。
4月からは生活がちょっと変わることを踏まえて、心の準備をぼちぼち。
まだ職場の様子も分からずですが、重要事項が一番最後若しくは過ぎてから知らされる非常勤です。特にワタシは時間帯的に最後の最後。


準備をしていく用具として使いたいのは、過去に年間通して使うことが出来なかった手帳。

買ってみて、使ってみたらワタシの日常とは合わなかった!そんな手帳でも一応保管してあるので、何かに役立たないかなぁ?と思っていました。

今回、使い道を考えたのは、、、
コクヨの『ジブン手帳』


まず、バーチカルのページを切り取り、4月からの自分のタイムスケジュールをマーカーしてみました。

4月からはシフトが3パターンになる予定。そこにボランティア委員会の会議の時間を入れてみると

ピンクがシフト
紫が会議
黄色は大学の講義の時間

午前中シフトの場合、会議に出席するのはほぼ無理。
今まで通り、午後からのシフトなら、午前中の会議は出席可能。
ただし、移動時間は入れてないから、どこでもドアーがない限り、会議は途中退席が現実的でしょう。
今までと同じパターンです。

大学の講義も、午後からのシフトだと、リアルタイムの出席は無理ですね。
通信制なので、アーカイブでも拝聴出来ます

会議は月に三回ほど。
講義は週に二回。
2つの病院で通院が月に一度ずつ。

この隙間に農園とキルト。
休日のノルディックウォーキングとボランティアの企画参加。
時々父の見守り。
ざっとこんな生活になるんですねぇ。

これまでは、午前中のスケジュール。午後のスケジュールと、ざっくり2つに分けていましたが、これからはタイムスケジュールを組んで動かないと、身動きが取れなくなりそうです。
発破をかけてくれる秘書が欲しい😆

人員が少なく(国の規定通りです)なるので、優先順位は仕事。
生協の委員会も、組合員拡大のためという目標で活動してるけど、ワタシはそれを『主』にはしない主義。
あくまでも、自分の中ではボランティア活動です。
でも、『職員並みのちゃんとした活動』を期待する人もいて、それに押し潰されて辞めてしまう方もいる。ボランティアなのにね!
4月からは、あくまでもサポートという立場で、更に期間限定にしているワタシですが、またまた担当者が異動という事態になり、ワタシの事情を1から説明する羽目になりました🙍
納得してくれるでしょうか?
今年度にも増して、活動に熱いかたみたい

楽しんで活動するのが1番!って言うけど、人によって、活動の楽しさは違います。
食べるのが楽しい人。
買うのが楽しい人。
地球環境を考えるのが楽しい人。
政治的な活動が楽しい人。
そんな人が集まってる生協。
特殊な生協よね。って言われる事が、ボランティア活動に参加して良く分かるようになりました。
一番熱い地域は神奈川県だそうですが…

話が逸れてしまいましたが、
この手帳の切れ端は、4月から持ち歩き用に貼り付けて使おうと思います。
曜日固定のシフトでは無くなるそうなので、これを使って、うまく生活が回せると良いな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 実家天国!? | トップ | 野菜を作ろう~その2~春の種まき »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろり)
2023-03-15 20:20:10
何だかとってもお忙しいです。
本当に手帳に書いておかないと間違えてしまいそうですね。
新しい職場に慣れるまで大変かもしれませんが、無理しないように頑張ってください。
コメントを入れそびれて気になっていたのですが、遅くなりましたが資格習得おめでとうございます。
返信する
Unknown (sweetpotato66)
2023-03-15 23:50:59
ひろりさん
お祝いのお言葉、ありがとうございます。
人員が一人居なくなると、シフトを作る人も大変みたいです。カレンダーにもしっかり書いておかないと、本当に間違えそうです。
返信する

コメントを投稿