すいぶん前になるが、初雪が終わって人がまばらな立山で、見知らぬ男性と一緒になった。
「どちらまで?」と声をかけたら、「散骨に行くので場所はちょっと・・」と言われたことがある。
最近ではUパッックで郵送すれば、納骨や永代供養をしてもらえるお寺があると聞いて驚いた。
さらに驚いたのがこの通販サービス。
ポチっとやるとお坊さんがやってくる。
ネットでは賛否両論である。
【お坊さん便】
「ご自宅・お墓などに出向き法事法要(読経・法話)を行う僧侶を手配するサービス」
自宅や霊園に来ていただいてお経を読んでもらうサービスで、基本料金は、3万5千円。
オプションで戒名の授与が用意されている。(+2万円)。
通販らしくコンビニ払いや電子マネーも使えるそうだ。
少子高齢化が進みこういう時代になったということだろうか。
最新の画像[もっと見る]
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます