この寒波で雪かきを始めて1週間になった。
肩が慣れて痛みが消えた。
積雪が1番深くなったのは11日。
富山市では124㎝。
同じころ
芦峅では145㎝。
富山市と芦峅で大差がないのに驚いた。
テレビでは、
40年前の「五六豪雪の時は~」と比較しているが、どうもピンと来ない。
それよりも、
58年前の「三八豪雪」だよ!。
五六豪雪は160cm。
三八豪雪は186cm。
これを言うと年がバレてしまう。(笑)
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭の注文を間違えた 3日前
- 六花亭の注文を間違えた 3日前
- 六花亭の注文を間違えた 3日前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
38豪雪の時は親から大変だったと聞きました。数百メートル先の家に行けず工場で泊まったとか…。
西はまだ生まれる前の話です。笑
そちらの方が道路事情大変そうですね…。
こちらも町の方は道幅が狭くなってますが、西の家の前の田んぼの真ん中の道路はめちゃめちゃ広いです。
昨日、今日と除雪車がきて、ガタガタの圧雪をはがしてもらえました。
ようやく雪かきから開放されます。
やれやれでした。
当時「道から屋根に落ちた」なんて迷言が生まれましたね。
当時を知らない人は意味不明でしょうね。
家の前に小さな用水があり、雪を流すことが出来て助かりました。
「道から屋根に落ちた」は初めてききました。(笑)
それにしても確かに雪が多かったです。