あけましておめでとうございます。
正月は仕事をしている年が多かったが、今年は家でのんびりと過ごしている。
元旦の今朝は、暗いうちから初詣に出かけた。
5:10分、家を出発。
爆弾低気圧がきているというのに、雪はまだうっすらと積もった程度だった。
ところが、家から富山駅近くの駐車場まで運転するうちに強い雪が降り始めた。
駐車場から歩いて2キロ、日枝神社に到着。
雪が強く降っているせいか、参拝客はまばら。。
嫁はんと一緒に、手を合わせた。
おみくじをひくのに、小銭入れから100円玉を出そうとするのだが、寒さで指がかじかんでなかなかつまめない。
そのうちに、口までかじかんしまって、ろれつがまわらなくなった。(笑)
参拝のあとは、いつもどおり富山駅前のミスタードーナッツに福袋を買いに寄るのだが、
まだ開店まで時間があるので、嫁はんは先に帰るコトにした。
7時の開店に一番乗りで福袋をゲットした帰り道に、夜が明けてきた。
2時間前までは全然積もっていなかった雪が、10センチ以上積もった。
ミスタードーナッツでゲットした福袋は、2000円が1袋、子供用が3袋。
中身は。。。
子供用には、ウルトラマンのおもちゃや、ミッフィーのトランプ、リラックマのスケジュール帳など入っていた。
でも、一番使えそうなのは、2000円の福袋に2個入っていたリラックマのタッパーと、ミッフィーのパスタ皿。
午後から新年のあいさつにまわったあとで、いつものスタンドでガソリンを入れた。
137円のところ、今回もスロットが大当たりになって7円引きで、130円(喜)。
元旦から大当たり7円引きは、縁起がいいぜ。
じじの場合は8割くらいの確率で大当たりが出てくるのは、あるおまじないをしているからだろうか?。
話は変わって、大晦日の昨日は、リビングの壁に掲示板を取り付けた。
取り付けるときは石膏ボードの壁をただいて、コツコツと固い音がするところを探し、目印のテープをはる。
(ボコボコと音がする部分は、石膏ボードの裏が空洞なので、ネジ止めできない)
いくつかテープを貼ったら、見かけのバランスが良い場所に、ネジを打つ。
たったこれだけのコトなのだが、やってみると意外と難しい。
最新の画像[もっと見る]
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- エビちゃん、ナツに可愛がられる 2日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- ひとつ鍋(六花亭) 6日前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
- 六花亭の注文を間違えた 2週間前
ガソリン、いつのまにやらすごく安くなっていますね。
私は通勤していないので、そんなにスタンドに行くこともないので聞いて、びっくりしました。
安くなるのはいいのですが、安定してもらいたいですね。
こちらこそよろしくお願いします。
石油製品は値下がりしましたが、普段使う物、特に食料品は高くなりました。
不安をかかえた新年ですが、今年も楽しく山に登りたいと思います。