まず、大日岳の話だが、大雨になると動けなくなることがあるので注意が必要だ。
「二つ目の沢」
この沢は、普段は枯れているが、大雨になると相当な水が押しよせる。
大日平山荘のHPには、今年も大雨の注意がでている。
7月25日
今日の天気は・・・朝から降り始め、お昼頃にはピークになり、
登山道が川のようになっていました
そして・・・・、
大日岳に向かう二つ目の沢と最初の水場ではさまれ、
動けなくなった3人グループを救助に行ってきましたよ。
救助に行ったときには二つ目の沢が腰までくる高さの激流で、
1度山荘に戻り、装備を整え、ザイルと安全帯を使い、
水の勢いが少なくなってから無事に渡ってきました!!
山荘~大日岳の道は沢を通るコースなので、雨の時は
充分に注意してくださいね。
もし、そんなことになったとしたら・・・
無理に渡るのではなく、近くの山小屋や警備隊に通報して、
救助の方と相談して、 充分な道具や装備のうえ、渡ったり、
ビバークなど命を1番に考え行動してください。
あと、もしものときのために泊まる山小屋はもちろん、
通る山小屋や警備隊への連絡先も 携帯などに入れておく
のもいいと思います。
安全な楽しい登山をお願いします。
大日平山荘から大日岳に向かっていくと、
最初にある小川のようなのが、一つ目の沢。
その先にある、岩がゴロゴロした幅10メートルくらいのが、「二つ目の沢」だ。
さらに小一時間歩くと、最初の水場になる。
話は変わって・・・
今日は健康診断があった。
毎年思うのだが、なんで体調が整わないとき、健康診断があるのだろう。。
暑いからではない。
山に登るからだ。(笑)
というのは、
筋肉が少ないじじには、登山は重労働。
大日岳に登って下りたら、筋肉が傷んで、血液のGOTとGPTがはねあがる。
GOTとGPTがあがると、肝機能障害の疑いで、精密検査。
で、結局は異常なしで無罪放免となる。
ところが今年は、天候不順で、登っていないから、
精密検査はまぬがれるかもしれないな。。
明日(3日)は、有峰林道の通行券をいただいたので、有峰に行く予定だ。
今、雨雲の動きを見ていたが、晴れるとはいえ、安定はしてなさそうだ。
散策程度で帰って来るかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます