称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

11月8日 古洞湖は水がない

2009-11-09 00:03:59 | 山登り

朝起きたら、予想外に天気が良い!。
どこかに行きたいが、足首に負担をかけない。。。
となると、あそこしかない!

とやま古洞の森!


湖の取水口のメンテナンスのため、水を抜いて足場を組んでいる。


毎年撮影している、駐車場にある大きな紅葉の木。
あと一週間くらい早いがカメラの向きによっては真っ赤にうつる。


舗装した歩道を800メートル歩くと、富山市天文台がある。
建物の右側に外部階段があり、タダで屋上に登れる。
これまたタダの望遠鏡がある。
倍率が高いので、木を見るよりも野鳥を見たらよさそうだ。


ドングリ橋へ行く。


付近は黄葉している。


下を見たら、枯れた湖(笑)。水があるより足がすくむ。


橋を渡りきったところのベンチでひなたぼっこをして、引き返した。

帰り道、駐車場の木の実。


いつになくのんびりとした、楽しい散策になった。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月7日(土) トンガリ... | トップ | 11月11日 エコカー補助... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事