天気予報どおりに快晴になった。
城ヶ平山へ行くか?、尖山にするか?、小佐波御前がいいか?。
悩んだ末に粟巣野へ行き、スキー場のゲレンデを登ってから、百間滑に下りて龍神の滝まで登ってきた。
09:50 あわす野スキー場の駐車場。
駐車場は軽く除雪がされており、雪はちょこっと残っているくらいです。
じじの他には、車は停まっていなかった。
10:00 ゲレンデを登り始める。
スノーシュは持ってきたが雪は少なかったので、長靴のツボ足で出発。
表面は締まっているが、体重をかけるとズボっともぐって歩きにくい。
スキー場の仕上げをされていました。
明日はあわす野スキー場のオープンセレモニーをするそうですが、雪が少ないため営業はまだ先になるそうです。
ゲレンデに残るトレースを歩いて、リフトの頂上駅をめざした。
空は青くて雪がまぶしい。
わずか高度差200mほどの登りですが、雪の上を歩くのは体力を使う。
10:45 山頂駅に到着。
もう少し上に行って、頂上駅を見下ろすように写真を撮りました。
雪が少ないため、リフトから下りるスロープで雪が切れて、段差ができている。
下にある駐車場や山荘が一望できて、気持ちが良い。
ゲレンデを下りて、百間滑の様子を見に行くことにした。
百間滑へ下りる坂道には、しっかりしたトレースができて歩きやすい。
百間滑を渡る橋は、手すりが取り外されている。
水が流れていないところは、雪に埋まっている。
トレースが先に続いていたので、龍神の滝まで登ってみることにした。
雪の厚さは30~40センチくらいだ。
松尾山の湧水。
まだわいていました。
滝まで200mの標識。
このあたりから丸太階段が雪に隠れてしまったので、慎重に歩いた。
龍神の滝(たつがみのたき)の案内板。
11:45 龍神の滝展望台。
邪魔をする木の葉が落ちたので、滝がとても良く見える。
ここでトレースは終わっていた。
雪が積もってから、ここよりも上へ登った人はいないようだ。
じじもムリはしないで、引き返します。
ゲレンデまで下りると、薄く雲が出てきました。
12:20 駐車場の車に戻り、長靴をズックに履き替えた。
長靴を車に乗せるときは、ゴムヒモでしばっています。
こうすると、急ブレーキを踏んでも長靴は倒れません。
登りはじめてから下りてくるまで、スキー場の整備をしている人のほかには、誰もいませんでした。
こんな天気の良い日に、もったいないですね。
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭の注文を間違えた 3日前
- 六花亭の注文を間違えた 3日前
- 六花亭の注文を間違えた 3日前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
- 1月13日 大岩山日石寺,城ヶ平山登山口、つるぎ恋月 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます