称名じじは緑内障で大日岳を下りました

いつかまた山に登ります

2020/03/26(木) 瀬戸蔵山 テーブル広場まで

2020-03-26 16:25:25 | 山登り

今日は、あわす野スキー場に車を停めて、瀬戸蔵山のテーブル広場まで上がった。
今日の装備は長靴とWステッキ。服装は化繊長袖シャツの上にフリース。
前回(3月8日)よりも雪は少なくなって登りやすかったが、テーブル広場には1mを超える雪が残っていた。
登山道には先行者の踏み跡が無く、出発してから人の姿も見なかったので、今日の登山者はじじ1人だったようだ。
そして、山から帰ってから嫁はんのカニを茹でた。


09:45 あわす野スキー場の駐車場を出発。
スキー場の雪は、上の方に少し残っているだけだ。


松井山荘の前の舗装道路を上がり、その先にある遊歩道を登る。


前回は雪に埋もれていた階段は、雪が減って顔を出している。


百間滑のトイレは、まだ閉鎖中。


橋には手すりが取り付けられていないが、雪が消えたので怖くはない。

向こう岸に渡ると、古い雪の上に柔らかい雪が5センチほど積もっていた。

雪解けの時期だと思うが、水量は少なめだ。


松尾の湧水には、新しい透明なコップが置いてあった。

ここの水はいつ飲んでもうまい!。

百間滑は雪が少なく、トラバースも怖くない。


足場の階段では、前回は雪に埋もれていた最下段まで顔を出した。


10:40 龍神の滝展望台。

出発してから、なんと1時間もかかった。
滝を落ちる水しぶきがはっきりと見える。


テーブルやベンチは雪に埋まって、雪が盛り上がっている。
早く雪を溶かすために、テーブルのまわりを掘って風が通るようにしておいた。


滝の展望台の少し先にある巨大杉の分岐では、左側の登山道を上がった。


山頂まで0.95㎞の標識からのトラバースは雪が多いが、長靴で充分だ。


0.85㎞の標識から始まる急階段からは、雪が少なくなる。


0.75㎞の標識。


11:20 テーブル3つの広場、に到着。

この広場から、雪が深くなった。
あるはずのテーブルが雪に埋もれて見つからないので、盛り上がった場所にステッキを突っ込んで探ってみるが、テーブルにも地面にも届かない。

雪の深さは1mを超えている。。
ここまで登ることができて、今日はお腹いっぱい。今日も楽しい山登りができました。
この先はもう少し暖かくなってから登ろう。

下山開始!。
12:30 駐車場の車に戻った。

家に帰って立山室堂のライブカメラを見たら、雪の上に重機の跡があった。

もう準備が始まりましたね、
開通が待ち遠しい!。

夕方、嫁はんから帰るメールが届くのを待って、カニを茹で始めた。
嫁はんが家に着くちょっと前に、無事に茹で上がった。

写真じゃよく分からないけど、けっこう大きなベニズワイです。
嫁はんは「片山津で食べたズワイよりも美味しい!」と喜んで、「でも多すぎて食べきれない」からと分けてくれました(笑)。

「値段はいくらだった?」と聞くので「1匹298円」と答えたら、え?安い!と驚いておりました。
1980円と答えておけば良かったかな(笑)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020/03/25(水) 山を見ながら... | トップ | 2020/03/29(日) また雪が積も... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事