今日は節分。
今日までが冬で、明日からは春になります。
きのう登った城ヶ平山に、今日も行って、ハゲ山まで足を伸ばした。
08:50 大岩の駐車場は満車(汗)。
道のはしっこに停めて、長靴に履き替えた。
山を観察すると、木の枝に雪は乗っていない。
雪のしずくが落ちてこないようなので、ジャンパーはリュックの中にしまった。
09:10 出発。
登山口のトイレの前で、20~30人の団体が集合していた。
なるほど、駐車場が混雑していたわけだ。
(実はそれ以外にも複数の団体が上がっていた)
城ヶ平山までの雪は、昨日よりも少し減って、長靴で歩くことができた。
旧集落の手前にあるぬかるみは、雪が残っていて歩きやすい。
杉林の休憩所はやりすごして、尾根道に上がる。
木の根元に、手帳が落ちていた。
どなたですか~?。
09:55 何ごともなく、城ヶ平山の山頂に到着。
団体さんが休憩中。
少し雲がかかっているが、毛勝・剱岳・大日岳がきれいにみえた。
団体の後ろにならないように、休憩はしないで、先にハゲ山に向かった。
城ヶ平山のハゲ山側の下りは、夏道が埋まって、急坂の冬道になっていた。
下まで下りたところで、振り返ってシャッターを押した。
10:35 峠山は見晴らしが良い。
峠山の山頂に、カメラの三脚が置いてあった。(置き忘れ?)
10:50 ハゲ山の山頂に到着。
足がくたびれてヘロヘロ。。
休憩すると体が冷えて、動くのがいやになりそうだったので、お菓子も食べずに引き返した。
11:05 峠山に戻ると、城ヶ平山にいた団体さんとすれ違った。
「鼻水出ていますよ~」と言われた(笑)。
女性が多く色とりどりの服装で、雪山に花が咲いたようだ。
浅生の分岐を過ぎて、急登を下りていたら、若者の団体さんとすれ違った。
この団体さんの殿(しんがり)はお猿さんで、しっぽがはえていた。
11:40 城ヶ平山の山頂に戻ったら、別の団体さんが休憩中。
空は一面の雲になったが、山はきれいに見えている。
人がいっぱいで休憩する気になれなくて、すぐに下山した。
旧集落の水場は、今日は豊富に流れている。
12:25 大岩の駐車場に戻った。
休憩なしで歩いたので、ヘロヘロのヨロヨロ。。
タイムは3時間15分。
じじとしてはよく頑張りました。
なんでいくつもの団体さんが上がっているんだろう?、と思っていたら、
ナチュラリスト協会の冬の観察会、があったと教えてもらった。
(そのほかにも、団体さんが登られていたようだ)
最新の画像[もっと見る]
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 六花亭、ナツはカイロにになる? 2日前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 2025年、明けましておめでとう! 1週間前
- 六花亭 新春おかし屋さん が届く 2週間前
- 六花亭 新春おかし屋さん が届く 2週間前
うちから近いクラブのインストラクターさん、
よく覚えています。
>私が当時の投稿の名前も忘れました
フルタケさん?だったと思います。
またよろしく!。
随分昔になるので思い出されないかもです。(なによりも私が当時の投稿の名前も忘れました…すみません)
>猿の方はマンゾクスポーツのイベントに参加されていたようです。
みてみました。
ありがとうございます。
そのとおりでした。
昨日は大変な人出でしたね、
4年前、う~ん、ごめんなさい。
そのころのコメントを読み返してみましたが、お名前から思い出すことができません。
2年前に髪を染めるのをやめたら、だいぶん白くなりました。
あの頃とは違った感じになっていると思いますが、見かけたら声を掛けて下さい。
どこかですれ違っていたかもしれないですね。
ちなみに、たくさんの人たちとすれ違い過ぎて記憶も曖昧です💦
お会い出来ていたなら(気がついてたら)四年ぶり?!のご対面✨でした💦残念!!
雪のない時は、あれだけの人は見たことがありません。
冬に人気の山ですね。
忘れ物も多いね。