goo blog サービス終了のお知らせ 

称名じじと嫁さんの譲渡ネコと快適マンションライフ

富山県でも増えてきたペットOKのマンションで、ネコと過ごす毎日や工夫を書きます

9月11日(日) プロの凡ミス

2011-09-11 17:33:01 | 山登り

今日は、3年に1回の配水管清掃があった。

配水管清掃は、配水管の内側にこびりついた水あかや油・カビなどを、高圧水できれいにする作業だという。

朝9時に業者さんが来て、10分くらいで済ませて帰られた。
さすがプロは仕事が早い!。

念のため、どうなっているか見に行ったら・・・・

ギョッ!



なんと、洗濯機の排水ホースが抜いたままになっている。
気がつかずに洗濯したら、床が一面、水浸しになるところだった。。。

じじもそうだが、肝心のことはうまくできても、だいたい何かミスがあるものだ。

他山の石としよう。

他山(たざん)の石(いし)
 よその山から出た、つまらない石。
 転じて、自分の修養の助けとなる他人の誤った言行。

文化庁が発表した平成16年度「国語に関する世論調査」では、
 本来の意味である「他人の誤った言行も自分の行いの参考となる」で使う人が26.8パーセント、
 間違った意味「他人の良い言行は自分の行いの手本となる」で使う人が18.1パーセント、
という結果が出ている。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月10日(土) なぎさの朴... | トップ | 9月12日(月) 十五夜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
近くに (夫婦で登山初心者)
2011-09-11 19:45:11
地獄谷近辺で近辺で先月末から仕事してます・・・

近くを通られたのですね。

キテイチャンのタオル(北日本新聞マーク入り)を持ってきましたよ。
返信する
>近くに (称名じじ)
2011-09-11 21:20:44
夫婦で登山初心者さん、こんばんは。
ニアミスでしたね。
地獄谷周辺で仕事ですか???
うらやましいなぁ!

最近のじじは、ピンクのキティちゃんのタオルを首に巻いています。
見かけたら、声をかけてくださいね。
返信する

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事