じじと嫁はんは、21日(月)の午後にコロナ接種をした。
少し発熱があったが、夜には熱が下がって「な~んだ、こんなものか」と高をくくっていたら、とんでもない話だった。
接種翌日の22日(火)。
2回目の嫁はんは、
元気に会社へ行ったが「午後から熱が出て、だるくてだるくてかなわんかった」と。
体温は38.2℃。
鎮痛解熱剤(カロナール)を2回飲んで、仕事をやりきった。
今日(23日)の朝は、37.5℃まで下がって、元気に会社へ行きおった。
えらいやっちゃ。
コロナ接種は1回目よりも2回目とは本当だな。
1回目のじじは、
午前中は快調でナツをかまっていたが、午後からだるくなって、机でへばっていた。
体温は平熱よりも、わずか0.3℃高め。
いい年なので、熱が出る体力は無いが、だるくはなる?。
帰ってきた嫁はんに「1回目に熱が出るのは(年の割に)立派じゃん」と褒められた。(笑)
---
ナツは関心がないようで、あさってを見ています。
最新の画像[もっと見る]
-
最近の下着は本当に暖かい件 5日前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
エビちゃん、ナツに可愛がられる 1週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
ひとつ鍋(六花亭) 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 2週間前
-
六花亭の注文を間違えた 2週間前
ネットで調べても分からなかったのでじじさんにお尋ねした次第です。(笑)
開通しているか?と言えば、まだ開通していないようです。
立山のHPにある観光情報には、まだ閉鎖中となっています。
開通したら、その日に「開通しました」と出ますよ。
じじの記憶では、一番早く開通した年は、6月12日でした。
近年は7月1日が多かったように思います。