goo blog サービス終了のお知らせ 

称名じじと嫁さんの譲渡ネコと快適マンションライフ

富山県でも増えてきたペットOKのマンションで、ネコと過ごす毎日や工夫を書きます

2019/06/20(木) 城ヶ平山 靴を試し履き

2019-06-20 14:19:19 | 山登り

1年間履いていたトレッキングシューズに穴が空いたので、ネット通販で新しいのを取り寄せた。



編み上げのズック。
登山靴ではありませんが、半日くらいの里山には充分です。

この靴が足に合うかどうかを確認するのに、城ヶ平山を歩いてみた。

09:30 大岩の駐車場を出発。
もともと人が少ない平日で、車は5台だけ。



金竜さんの店先には、涼しげで色鮮やかな看板幕がつってある。



約2ヶ月ぶりの登山口。
緑が深くなった。



城ヶ平山の良いところは、登山口から山頂まで、木陰が多いことです。

旧集落前のドロンコ道は、土が乾いていて、新しい靴が汚れなくて安心。。



旧集落の水場は、勢いよく流れていた。



水が流れ出る竹筒や、バケツがきれいになっている。
ポポおじさんが手入れされたのでしょうか?。



いつもより疲れが少ないのは、靴の効果かもしれない。
べンチ2つの休憩所は、写真を撮ってそのまま通過。



10:10 城ヶ平山の山頂。
誰もいないぞ。。



登山道は木陰が多くて涼しかったけど、山頂は日差しがあって暑いです。

剱、立山は、あいにくのガスに隠れている。



城ヶ平山でこれだったら、富山市内から立山が見えないのはしょうが無いよな。
写真を撮ってから、曲がれ右をして下山した。

下山中に10人くらいの人が上がってきました。


10:50 大岩の駐車場に戻った。

新しい靴は、履きやすくて、滑りにくくて合格!。
次はもう少し高い山で使ってみよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019/06/18(火) 大日平 シラ... | トップ | 2019/06/21(金) 瀬戸蔵山 失... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山登り」カテゴリの最新記事